先週の続きです。SEA-DOOのエンジン組み立て

お待たせしました(゜_゜>)

先週に引き続きSEA-DOOのエンジン組み立てを見ていきたいと思います。

先週は、ショートブロックが完成したところで終わりましたよね~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真を撮る前に組み付けてしまいました・・・。

奥から「フライホイルギア」

「トリガーホイル」「マグネットフライホイル」となります。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フライホイルカバーもかぶせてしまいました・・・。

右側白い羽根みたいなものが、クーラントをエンジンに送るための「ウォーターポンプ」

真ん中の穴が、ドライブシャフトが入る穴

左上の穴が、スーパーチャージャーが入る穴となります。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これがウォーターポンプハウジングが組み付けられた写真

ホースが繋がっている右下の物は「オイルクーラー」です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真の赤丸の工具は、クランクに穴が開いていてそこに差し込むと上死点がロックされる

特殊工具!とても便利\(^o^)/

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いよいよヘッドを組み付けていきます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヘッドももちろん綺麗に組み直しをしました\(^o^)/

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヘッドボルトを締め付けたら、ヘッド中心部に「カムシャフト」を入れます。

写真の赤丸は、「カムシャフトロッキングツール」です。

これで、カムシャフト、クランンクの上死点が合うようになってます\(^o^)/

便利です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「ロッカーアーム」を「ロッカーアームシャフト」に組付け、ヘッドにセットし

取付ボルトを締め付け完成です\(^o^)/

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「タイミングギア」と「チェーン」の合わせ方もとても親切です。

チョットわかりにくいですが、赤丸部に横線がありそれを、ヘッドの面(赤線)

部に合わせるだけです。とても分かりやすです\(^o^)/

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後に「バルブカバー」をして「エキゾーストマニホールド」を取付ます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

完成です\(^o^)/

エンジンを吊り上げ、エンジンルームに載せていくわけです。

今回は本当に簡単にエンジンの組み立てについて説明?をしてみました。

簡単に書いてますが、マニュアルなしでは組立できません・・・。

ボルトの締め付けトルクや、角度締め等すべてが頭に入っていないからです・・・。

エンジンを組み立てるというのは本当に孤独で大変な作業となります・・・。

ある意味私の中では「孤独との戦い・・・。」

本気で冬にエンジンのオーバーホールをお考えの方は、

ネオスポーツへご相談くださいm(__)m

真剣にご相談にのります!

 

IMG_8298

ジーコ


【在庫あり!即納可能!】各種カーゴトレーラー揃ってます!