HOME > お役立ち講座 > > オンラインセミナーってなに?
オンラインセミナーってなに?
○通常講習との違い
オンラインセミナーは、通常講習といくつか違う点があります。
何がどう違うのか?どんな特徴があるのか?簡単に説明していきます!
![]() |
通常の講習では、こういった本の教材を使います。
教科書と問題集の2冊があり 教科書で勉強をして、問題集を解く流れになります。 机に向かってじっくり勉強をする時間を作る必要があるので 少し大変かもしれませんが 集中して勉強をすることができます。
|
☝通常講習で使うテキスト。他に問題集も使います。
![]() |
オンラインセミナーの受講画面です。 いくつかあるカテゴリーの中から 自分が勉強したいカテゴリーをすぐに見つけ 勉強を始めることが出来ます。 スマホでの操作が最適になるように設定されているので いつでもどこでも、好きな時に好きな場所で勉強が可能! 通勤・通学電車の中やちょっとした待ち時間にも 簡単に勉強でき、より合格に近づけること間違いなしです!
|
☝オンラインセミナーの画面です。
こちらの画面から、問題を解いていきます。
○オンラインセミナーの流れ
○オンラインセミナーのQ&A
Q1、【スマホ操作に最適化】って、パソコン/タブレットでは受講できないの?
A1、様々な端末・OSでの動作チェックをしているので、android、iPhone、PC、タブレットなんでも大丈夫!
Q2、講習の日程は、通常の講習とは違うの?
A2、講習日は、通常の2級船舶免許 国家試験受験コースと同じ日程になります
Q3、学科講習が無くなるのに、本当に試験の合格率は下がらないの?
A3、学科講習の時間は大幅に減りますが
自主勉強で分からなかった所だけを短時間で効率的に教わることが出来るので
長時間講習を受けるより、楽に内容を理解できるようになります!
また、オンラインセミナーに掲載されている問題は全て
11年連続優良教習所に認定された、プロの講師が厳選した問題ばかりなので、安心です♪♪