TOP >
-
顕微鏡レベルで視る『ラスペネコーティング』の力
2018年3月18日
突然ですが、これは何でしょう??(笑) 正解は・・・ 釣り針です(笑) さっきのは、釣り針の先端部分の超ドアップ 自分は釣りが趣味なので、こんなのいっぱいぶら下げて海で釣りをしま ・・・・・・続きを読む
-
ULTRA310R!2017と2018では何が違う・・・??
2018年3月14日
Kawasaki(カワサキ)から発売されているULTRA310R!ULTRA310シリーズの中でも、唯一バーハンドルを採用しレーシーな雰囲気を一気に高めてくれるモデルとして多くの方から支持されている人気モデルです! こち ・・・・・・続きを読む
-
2級免許大幅値下
2018年3月11日
2級小型船舶免許 国家試験免除コース大幅値下げ!! 一番幅の大きいもので…121,000円➡88,000円になります ただ、一律88,000円…というわけではありませ ・・・・・・続きを読む
-
狙ってました!カワサキ STX-15F納艇です!
2018年3月10日
本日の納艇はKawasaki(カワサキ)STX-15Fをご購入頂きました齊藤様です! 齋藤様は既にジェットを2艇所有されていますが、以前からSTX-15Fが欲しくて色々探されておりました。購入する条件は、せっかく購入する ・・・・・・続きを読む
-
直撃インタビュー!現役オーナー様が語る【2017年・RXT-X300RS】
2018年3月4日
本日ご来店いただきました川澄様 RXT-X300RSの熱烈なファンであり、情熱的なオーナー様! ネオスポーツで秘密裏にカスタマイズされていたマシンとナイスなツーショット(笑) わざわざ海外からこだわりのデカ ・・・・・・続きを読む
-
ウルトラ310Xで遊んでみました。
2018年3月3日
これはカワサキULTRA310Rの2018年モデル? いえ実は2017年モデルのULTRA310Xです。 本物の2018年モデルのULTRA310Rは次の画像です。 2017年モデルのULTRA310Xに ULTRA31 ・・・・・・続きを読む
-
意外と盲点!?ここも水漏れ・水没の原因に!
2018年3月1日
春の嵐後、穏やかな天気なのでテスト走行をしました。サービスの鈴木です。 ちなみにテストを行うのは、SEA-DOO艇で 「なんかエンジンルームのビルジ(溜まり水)が増えているような気がする」 この症状を確認す ・・・・・・続きを読む
-
【ジェット免許】名古屋限定!最安値の免除コース日程が追加!!
2018年2月25日
ジェットスキー免許 国家試験免除コース最安値!! の、講習日程が登場です!! これでさらにジェットデビューしやすくなりましたね! そんな免除コース最安値講習はどれかというと…コチラ!! ジェットスキー 国家 ・・・・・・続きを読む
-
今さら人に聞けないULTRA310 3兄弟の違い
2018年2月24日
カワサキULTRA310 3兄弟、何がどう違うの? 今さら人に聞けない3兄弟の違い、在庫艇2017年モデルの画像を使ってご紹介します。 ウルトラ310にはULTRA310X、ULTRA310X-SE、ULTRA310Rの ・・・・・・続きを読む
-
これに迷うんですよね~!最適な物はどれ・・・
2018年2月21日
ジェット本体とセットで購入される事が多い「アンカー」!このアンカー、形状や重さなど様々な種類のアンカーが発売されており、多く特に初めてジェットを購入される方は悩むアイテムです! そこで今日は、各アンカーの特徴やこんな方に ・・・・・・続きを読む