TOP >
-
トヨタ ピクシストラック にヒッチメンバー取り付け
2021年7月23日
トヨタに軽自動車があることを知っていますか? しかも軽トラック! 「ピクシストラック」 ダイハツの「ハイゼットトラック」ですね! 以前にも取り付けをしたことがあるので今回はもう少し早くできるか?! と思ったのですが・・・ ・・・・・・続きを読む
-
トヨタ 「CH-R」にヒッチメンバー取り付け
2021年7月16日
トヨタ「CH-R」初ヒッチメンバー取り付けです!(私が取り付けをするのは初!) 取付方法を熟読したところ・・・。 プリウスと同じ取り付け方法でした。 これを取り外してヒッチメンバー取り付けとなるわけです。 バックランプが ・・・・・・続きを読む
-
今週はヒッチメンバー取り付けが大忙しでした!
2021年6月26日
今週は、3台の車にヒッチメンバーを取り付けさせていただきました。 まずは、トヨタ ノア ソレックスのヒッチメンバー取り付けから始まり 次は、マツダ MX-3 取り付け途中の画像 こちらはお客様お持っち込みのヒッチメンバー ・・・・・・続きを読む
-
ヴェルファイア 30系にヒッチメンバー取り付け
2021年5月29日
今回は、トヨタ ヴェルファイア 30系 に タグマスター ヒッチメンバー取り付けです。 内容物の確認は作業前にしておきましょう! 作業中に「あっ!無い!」なんてことになったらバンパー外し損ですから バンパー外して左右のス ・・・・・・続きを読む
-
トヨタ ハイエース バンにヒッチメンバーを取付け
2021年4月2日
トヨタ ハイエース バンにヒッチメンバーの取付けです。 今回はSOREXのステンレスタイプです。 左側ステーを3本のボルトでしっかりと固定。 右側ステーも同じ3本で固定をします。 こちらはマフ ・・・・・・続きを読む
-
プリウスにタグマスターヒッチメンバー取り付け
2021年3月5日
このタイプのプリウスは良く町で見かけるのですが ヒッチメンバーの取り付けは初めて! プリウスα では取り付けしたことが、2回ほどあるのですがねっ! 何か違うのか? テール形状が違うから配線の取り回しとか・・・。 特に違う ・・・・・・続きを読む
-
ダイハツ「ハイゼットジャンボ」にヒッチメンバー取り付け
2021年1月29日
今回は、ダイハツ「ハイゼットジャンボ」にヒッチメンバーを取り付けをしました。 以前にも「ハイゼット」トラックは取り付けをしたことがあるのですが、簡単!というわけではないので 必ず専門店にて取り付けをしてもらったほうが良い ・・・・・・続きを読む
-
ニッサン「エクストレイル」ヒッチメンバー取り付けです
2021年1月22日
今回は、ニッサン「エクストレイルDBA-NT31」に ソレックスヒッチメンバー取り付けです。 以前にも取り付け作業を行ったようですが、すっかり忘れてしまいました・・・。 バンパー取り外し、マフラー取外し 作業的にいろいろ ・・・・・・続きを読む
-
新しい仲間
2020年9月18日
新しい仲間が今日来ました! ハイエース 今からバリバリ働いてもらうために、ヒッチメンバー取り付けです。 しかもバリバリ働いてもらうために、2トン以下の、E等級 バンパー外しては一緒です。 ここが違うんですね~!4か所で止 ・・・・・・続きを読む
-
プリウスα にタグマスターヒッチメンバー取り付け
2020年8月21日
久しぶりの「プリウスα」へのヒッチメンバー取り付けです。 バンパー取り外しとマフラー裏の遮熱板取り外しの切り込み入れがあります。 あと右側のマフラーハンガーを取り外しメンバーブラケットに交換です。 ヒッチメンバーの取り付 ・・・・・・続きを読む