TOP >
-
今週のポンプケース修理
2020年9月11日
今週は立て続けにポンプケーの不具合?! 修理が入ってきました。 最初は 石入れです。浅瀬で乗ったのでは?と思われます。 浅瀬には気を付けましょう! 続いて ポンプケースを取り外したら ペラが無い?というより、何もない? ・・・・・・続きを読む
-
気になるボルト
2020年9月7日
ポンプケースの修理でパーツを外すのですが、時々気になるボルトがあります。 ノズルを止めているボルトを外します。 そのボルトがこちら このボルトの何が気になるかというと、においがするんです、臭い ・・・・・・続きを読む
-
GTX170バラバラです。
2020年8月14日
以前バラバラにした「GTX170」 明日から組立です。明日からというより 明日完成させなければ・・・。 日曜日は、ヒッチ取付で場所がなくなる!? バラした時の記憶をよみがえらせながら頑張ります。 吉見続きを読む
-
錆びを発見!ポンプケース修理
2020年7月19日
自分では気づかないけど、他人は気づくことってありますよね。 SEADOOのポンプケースからの異音がソレです。 自分のジェットを始動させた時の音は聞きなれてしまって異音に気づかないことが多くあるようです。 他の人のジェット ・・・・・・続きを読む
-
インタークーラーから大量のあれ!!
2020年7月6日
SAEDOOの修理でインタークーラーを取り外しました。 空気を冷やすパーツです。 中を見てみると違和感が インタークーラーを振ってみると「ちゃぷちゃぷ」と音が?? なんと中から水が! しかも、 ・・・・・・続きを読む
-
セットアップが忙しくてゴミ処理が・・・。
2020年6月26日
先週、今週とセットアップが大忙しです。 それはいいことなんですが・・・。 木枠をバラシたゴミの処理が追いついてません。 普段、二山くらいなのですが 今は5~6山になってしまいました。 これも場所が必要なのでなるべく早く片 ・・・・・・続きを読む
-
SEADOOポンプケース修理の残念なパターン
2020年6月15日
SEADOOのポンプケース修理です。 ポンプケースはインペラが入っているケースのことですよ。 シールが劣化しています。 この部品は消耗品ですね。 ベアリングとインペラシャフトです。 ベアリング ・・・・・・続きを読む
-
シーズンオフにメンテナンスをしないから・・・
2020年5月31日
「シーズンインだからメンテナンスをしよう!」 「もうすぐ使用するから、スパークプラグの交換をしよう!」 そのようにお考えのオーナーさん、もう手遅れかもしれませんよ! 先日依頼されたスパークプラグ交換作業です ・・・・・・続きを読む
-
ヤマハのエンジンとガソリンタンク
2020年5月8日
忙しくさせていただいております。 ヤマハのエンジンと燃料タンクが、2セット と トレーラーのタイヤ 何だかとても忙しいです。 早くエンジン積み込みしてファクトリーを整頓したいですm(__)m 吉見続きを読む
-
SEA-DOO久々のリコールです。
2020年5月1日
「予測不可能な車両の挙動のリスク 吸気格子が外れる場合があります。」 スコープゲートの脱落という内容です。 対象機種は次の通りですが、詳しくは販売店にお尋ねください。 2019年 GTX、RXT、WAKE-PRO 23 ・・・・・・続きを読む