TOP >
-
錆びたボルトはキレイにね!
2013年2月13日
エンジンに使用されているボルト なかには錆びる物もあります。 錆がひどくなるとボルトが外れなくなっちゃうから きれいにしましょ! まずは錆を落として ・・・・・・続きを読む
-
SABI
2012年12月6日
今日もたくさんの格納点検をこなしております。 店にはいろんなジェットが点検待ちであるので、大型PWC展示場みたいになってます。 点検してるといろんなとこが茶色くなってるんですよ! こんなとこや ・・・・・・続きを読む
-
これも消耗品!
2012年11月2日
SEA DOOのシーリングキャップという部品 「少し浮いていたり、しっかりハマってない」 ということはありませんか? シーリングキャップはスパークプラグにイグニッションコイルという筒状のパーツが取りついてい ・・・・・・続きを読む
-
サービスマニュアル
2012年7月19日
サービススタッフの宝物、 サービスマニュアルだったり、ショップマニュアル。 ジェットやボート、船外機などのサービスマニュアルが100冊以上あります。 サービスマニュアルには、その ・・・・・・続きを読む
-
ジェットのバッテリー
2012年7月12日
エンジンがかかるから、いいやっ! って、 良くないでしょ!!! ちゃんと、点検して状態を知っておく、 定期的に交換する、 「エンジンがかからないんです ・・・・・・続きを読む
-
燃料タンクに水の混入
2012年7月5日
エンジンの調子がわるいなぁ、 かかりが悪いなぁ、 アイドリングが変だなぁ、 エンジンが止まっちゃうなぁ、 こんな人!要注意!! 燃料タンクのなかに水が入ってませか? 燃料をぬいてみたら、 ・・・・・・続きを読む
-
これぞ、シーズンイン!
2012年6月7日
ジェットの修理をするお仕事は、シーズン真っ最中です。 エンジンがいっぱい! この時期に修理に入る原因のトップは、 格納点検をやらずに悲劇にあったエンジン! あとは、使い方を誤ってしまった、インターネットなど ・・・・・・続きを読む
-
こんなのはじめて
2012年5月27日
「ポンプケースを外すかな」 「リバースゲート外れたし」 「次はここを・・・」 「・・・・」 「・・・・」 「・・・・」 「・・・・」 「・・・・」 「あぁ砂ねぇ・・・」 「・・・ ・・・・・・続きを読む
-
ホースって黒くてベタッてやつがなぜつくの?
2012年5月17日
お店の水道ホースを買いかえちゃった しかも、2ヵ所 新しいホースで ジェットやボートを洗ったり ジェットやボートのメンテナンスに使ったり そして、お花にお水をあげる ・・・・・・続きを読む