TOP >
-
KAZE耐久レースIN宮古島 初参戦レポート(前編)
2017年12月7日
普段のサービスブログは一旦お休みしまして・・・ 私サービスの鈴木が、12月2日から3日にかけて沖縄県宮古島で行われた KAZE耐久レースに初参戦してきました🎉 仕事を早々に切り上げ空港へ、レ ・・・・・・続きを読む
-
カワサキ イモビキー登録の落とし穴
2017年11月30日
カワサキ艇に使用されるイモビキー。 もし紛失や破損させてしまった場合、どうしたらいいのか・・・ 実は状況によってはかかる費用が大幅に変わってくることがあります では、2通りの事例が起きた場合どうなるか、確認 ・・・・・・続きを読む
-
ジェットの天敵、緑青←読めますか??
2017年11月17日
冬期メンテナンス真っ只中 ジェットの保管時期に、部品のサビや塩害に注意が必要だという事は 今までのブログにも取り上げてきましたが、中には電気系統に不具合が生じるケースもあります 例えば、保管後にエンジン始動 ・・・・・・続きを読む
-
スパークプラグの固着を防ぐには、あれですよ!
2017年11月9日
ここ近年のジェットの進化には目覚ましいものがありますが、 いつの時代も保管明けのトラブルとして多いのが、スパークプラグの固着!でしょう。 もはや、クリーンディーゼル艇が誕生するまで為す術がないのか・・・ と ・・・・・・続きを読む
-
警告!!保管時のサビ・塩害がすぐそこに...
2017年11月2日
あ、こんなに溜まってたんだ... こちらで処分を依頼された、修理後の部品たちです。 電気系の不具合もありますが、多いのはサビや塩害のダメージを受けた部品です そしてこれからの、ジェットの保管期 ・・・・・・続きを読む
-
愛知県内の枠を超え…ついに岐阜でもスタートです!
2017年10月29日
ネオスポーツはライセンス講習日程が豊富に掲載されている・・・ けど、どれもこれも愛知県の会場ばかりで他県から申し込むには少し遠いなぁ と、思っていた方、いらっしゃいませんか?? そんなネオスポ ・・・・・・続きを読む
-
水上でしか確認できない異音を探ってみた
2017年10月27日
朝の冷え込みが身に染みる昨今、 だんだんと持ち込みが増えてきたのが冬期メンテナンスです。 まだの方、お待ちしておりますね。 この冬季メンテナンスをしていると、点検中に消耗部品や、不具合箇所を見つける事は多々あるのですが、 ・・・・・・続きを読む
-
無料レンタルで超快適!!11月のジェット講習
2017年10月22日
ここのところ雨ばかりで2週間丸々潰れてしまって なんだかあっという間に10月が終わってしまいましたね… 雨のせいで今年の10月はほとんどジェット乗れなかった… 11月はさすがに寒いし、もう今年のジェットは終 ・・・・・・続きを読む
-
ジェット初心者が見た目だけで選ぶ2017人気投票!
2017年10月4日
あなたはジェットを購入しようとする時、何を基準にモデルを選びますか?既にジェットを所有されている方や、以前に持っていた方などはパワーやスペックなどを参考にモデル選びをされると思いますが、今回は見た目のみでモデルの人気投票 ・・・・・・続きを読む
-
10月1日は○○の日!!
2017年9月30日
早いものでもう9月も終わりですね 明日はもう10月なんだと思うと、時間がたつ早さにびっくりしています(笑) さて、明日10月1日はなんの日か、みなさんご存知でしょうか?? そう!10月1日といえば・・・ & ・・・・・・続きを読む