冬季メンテナンスで発見!塩害の恐怖
2015年10月14日
[点検・メンテナンス]
カワサキ艇2011年SCモデルのジェットです。
冬季メンテナンスのオプション作業でエキゾーストマニホールドを
取り外していた時に発見しました。
画像はエキゾーストマニホールドが付く、エンジン側の接着面です。
排気は中央の黒い穴からエキゾーストに流れていますが、
外枠の6か所ほどある小さな通路からは、排気を冷やす冷却水が流れていきます。
その通路は海を走る時は、海水が通ることになるのでフラッシングなど不十分だった場合、
赤丸のような塩が固着して水の通路をふさいでしまう危険もありますよ!
他にも塩気はこんな所にも・・・
ネジが塩噛みをしてしまうので、外れるか心配です
着実に塩害に侵されていく現実・・
何も知らずに次のシーズンまで保管することができますか?
ネオスポーツの冬季メンテナンスが解決します!
鈴木