SEA-DOO 2017モデル一覧
先日、アメリカにてSEA-DOO 2017年モデルの発表がありました。また、発表された現地に滞在中の当社スタッフからも報告がありました。
フラッグシップの300馬力はカラー変更無し、215馬力エンジンが230馬力にパワーアップというように大きな変更はなかったようです。
アジャスタブルサスペンション、インテリジェントサスペンションはラインナップに記載がなかったのですが・・・ 気になるところです。
次の写真はGTR-X230と呼べば良いのででしょうか? 230馬力のRXP-Xのようです。 これが来年の話題を持ちそうです。

ではラインナップを簡単に紹介します。
RXT-X300 2カラー 2016とカラー変更無し


RXP-X300 2カラー 2016とカラー変更無し


RXT260 2016は日本のラインナップにはありませんでした。

GTX LIMITED 300 1カラー 2016とカラー変更無し

GTX LIMITED S 260 ※2016はIS(インテリジェントサスペンション)でしたが Sはサスペンションのみです。

GTX155 2016とデカール、シートカラーが変更されています。

GTX LIMITED 230 2016の日本のラインナップにはありませんでした。

GTX S 155 2016の日本のラインナップにはありませんでした。サスペンションモデル

GTR-X230 新たに登場したモデル、注目モデルと言えるでしょう。

GTR230 2016はGTR215でした。エンジン出力がアップされてます。

WAKE-PRO230 2016は日本のラインナップにはありませんでした。

WAKE155 2016に比べ若干カラー変更があります。

GTI LIMITED 155 2016は日本のラインナップにはありませんでした。

GTI130 2016年モデルと変更がありません。

GTISE 2016日本のラインナップにはありませんでした。

GTS 2016は日本のラインアップにはありませんでした。IBRが付いていません。

アメリカでは早々と発表されましたが日本ではどんなモデルが発売されるのかは暫く先になると思います。
モデルが大幅に変わることがないようなので価格のお得さのあるようなら2016年モデルを選んでも良いのではないでしょうか?




SEA-DOOのことならネオスポーツまで

林戸


