ヤマハGP1800のハンドル系統を交換
ヤマハGP1800にSE製のハンドルマウントとRIVAレーシング製のハンドルバーを交換しました。



ハンドル系統を交換すると見た目はもちろん、コーナリングレスポンスが向上、ドライビング姿勢もよく、運転しやすくなります。
SEハンドルマウント・RIVAハンドルバー・ODIライアングリップの3点を交換してますがパーツ合計で¥95,600(消費税別)です。
見た目
こちらがノーマルです。

こちらが社外品です。

違う方向からノーマル

社外品です。

ノーマルに比べて社外品は約4cm低く作られています。
コーナリングレスポンス
ハンドルマウントにはステアリングワイヤーを取り付け箇所が3ヶ所あります。よりクイックにさせる箇所に付ける、ナチュラルにクイックさせる箇所に付ける、ノーマル状態の箇所に付ける、このように取り付ける箇所によってクイックさが違います。クイックなコーナーリング仕様にするとレース感覚に走れるので楽しいですよ。
更にクイックにするにスポンソンも付けました。
SE製 アジャスタブルビレッドスポンソン ¥81,000(消費税別)です。これを付ければコーナリングが更に凄いです。

走行姿勢
こちらがノーマルハンドルです。

こちらが社外品ハンドル系統です。まず社外品の方が4cm低いので写真のように体が勝手に低姿勢になりアグレッシブな運転に対応出来ます。
更に低姿勢だとラフ水面での走行も対応しやすいためノーマルより運転しやすいです。総合的にもノーマルよりも楽に乗れるかもしれませんよ。意外にもロングツーリング最適パーツかもしれませんね。
ハンドルバーも社外品の方が少し幅が広いのでドライビング姿勢がしっくりきますよ。

ハンドル系統の交換をオススメしたいと思います。
今回制作したGP1800新艇を販売しますが写真の状態に追加でノンスリップ(ALLブラックカラー)のシートカバーを注文しておりシートカバーを取り付けた状態で販売いたします。

本体、登録諸費用、法定安全備品一式、ハンドル系統パーツ、ビレッドスポンソン、ノンスリップブラックカラーシートカバー、消費税込み
総額¥2,577,396のところ 約50万円値引きして ➡ ¥2,070,000
興味がございましたらお問い合わせください。
ノーマルのGP1800のお買い得情報はこちら
ネオスポーツ

林戸


