来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > その他の作業事例

お洒落は足元から・・・!

2017年8月23日

お洒落は足元から・・・!
「お洒落は足元から」このフレーズ、好きです。だって、足元を決めれば、カッコよくなるのですから! という事で、ジェットも足元(スポンソン)を決めてカッコよくしてみませんか? スポンソンはジェット両舷後方に取り付けられている ・・・・・・ 続きを読む

カワサキULTRAをスタイリッシュに決める2つのポイント!

2017年8月13日

カワサキULTRAをスタイリッシュに決める2つのポイント!
普通にジェットを購入すると、普通のジェットです。   2016年モデルのカワサキULTRA LX   でも、このジェットをカッコよくしてみるとこんな感じ! イメージが大きく違いますよね パッと見て気に ・・・・・・ 続きを読む

トヨタ ランドクルーザープラドにヒッチメンバー取付!

2017年7月21日

トヨタ ランドクルーザープラドにヒッチメンバー取付!
今週は、トヨタ ランドクルザープラド 四駆という車につけるのは比較的簡単だおと思っていたのですが・・・。 バンパーを取り外すと書いてありました。 こういう車でバンパーを外す? 左側は牽引フックを取り外しステーを取り付け ・・・・・・ 続きを読む

日産 エクストレイルにヒッチメンバー取付!

2017年7月14日

日産 エクストレイルにヒッチメンバー取付!
最近ご無沙汰だった、ヒッチメンバー取り付けですが 久々に取り付け ニッサン エクストレイル 俺、やったことあったかな~。(間違いなくある!けど取り付けたことを覚えてない・・・。) まず、バンパーを取り外すのですがエクスト ・・・・・・ 続きを読む

久々の~、ビルジポンプ取り付け!

2017年6月16日

久々の~、ビルジポンプ取り付け!
これが基本的なドレスアップ!(実用的な) そんな時代が良かったなぁ~。(そんなこと言ってるから最近の流行から取り残される・・・。) 今回は、カワサキ「800SX-R」に取り付けです! しかし、専用ステーが完売・・・。 な ・・・・・・ 続きを読む

GP1800 続々とアフターパーツが発売されています!

2017年5月19日

GP1800 続々とアフターパーツが発売されています!
ヤマハGP1800のアフターパーツが続々と発売されています。 GP1800とボディー形状が同じVXRはレースに使われるジェットではなかったためレーシングパーツが少数しかありませんでした。 GP1800はヤマハ最速モデルと ・・・・・・ 続きを読む

レクサスRX200Tにヒッチメンバー取り付け

2017年5月5日

レクサスRX200Tにヒッチメンバー取り付け
今回はレクサス RXにヒッチメンバーを取り付けしました! 今回取り付けしたヒッチメンバーは 海外のヒッチメンバーです。 取り付け説明書は英語のため現車にて取り付け方法を確認します。 牽引フックの取り付けの2つの二次穴を使 ・・・・・・ 続きを読む

大苦戦!?ホンダ エリシオンにヒッチメンバー取付!

2017年4月28日

大苦戦!?ホンダ エリシオンにヒッチメンバー取付!
穴あけ左右で10か所というヒッチメンバーを取り付けしましたが・・・。 さすがに10時に取り付け開始をして終わったのが 16時近くになりました|д゚) 腹ペコです・・・。 その車は ホンダ エリシオン 何が大変?!って マ ・・・・・・ 続きを読む

簡単ドレスアップ!ULTRA編!

2017年4月27日

簡単ドレスアップ!ULTRA編!
お金を掛けてドレスアップするとお金をつぎ込んだ分、カッコよくなり注目度も増しますが、そんなに大金をジェットにつぎ込めないという方にも、お金を掛けずに簡単にさりげなくドレスアップが可能です! 今回はKawasaki ULT ・・・・・・ 続きを読む

SPARKでトーイングを楽しもう♪

2017年4月19日

SPARKでトーイングを楽しもう♪
100万円以下で新艇が買えると人気のSEA-DOO(シードゥー)SPARK!小さめの船体に軽量ボディーで、軽快な走りが魅力のジェットですが、走りだけが魅力ではありません!そう、トーイングもしっかりと楽しめるのです! トー ・・・・・・ 続きを読む