来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > その他の作業事例

長きに渡る防食アノード実験 結果は!?

2017年4月19日

長きに渡る防食アノード実験 結果は!?
SEA-DOO、そしてヤマハ艇には防食アノードという部品が使用されています。 この部品は海水に接触する金属の腐食を防ぐパーツ、亜鉛です。 この防食アノードが実際にどのような効果を発揮しているのか、 私含め、いまいちピンと ・・・・・・ 続きを読む

ドレスアップの勧め!

2017年3月16日

ドレスアップの勧め!
ジェットスキーを購入した後の楽しみの一つにドレスアップはなんていかがでしょう?今回ご紹介するのは、低価格ながら最新機能のiBR(水上ブレーキ)やiTC(電子スロットル)、またエンジン出力を調整するモード切替が装備されたS ・・・・・・ 続きを読む

オリジナルシートカバーをオーダーする時のドキドキってすごい!

2017年2月19日

オリジナルシートカバーをオーダーする時のドキドキってすごい!
中古ジェットGTX155 2013年モデルのシートカバーをオーダーしました。 今回はCUSTOM DESIGNSのオリジナルシートカバーです。   100種類以上のカラーバリエーションから好きな物を選んで自分だ ・・・・・・ 続きを読む

新型プリウス モデリスタエアロにヒッチメンバー取り付け

2017年2月15日

新型プリウス モデリスタエアロにヒッチメンバー取り付け
新型プリウス モデリスタエアロに(タグマスター)ヒッチメンバー取り付けました。   取り付け前の画像です まだ世に出て新しい4代目プリウス もちろん初取り付けになります ~簡単な流れを書いたのでご参考までに~ ・・・・・・ 続きを読む

頑固な固着フィルター 外すことが出来た道具は・・・

2017年1月25日

頑固な固着フィルター 外すことが出来た道具は・・・
オイルフィルターが固着してしまったら、どうすればいいのでしょうか・・ 先週の作業はまさに試練でした YAMAHA艇2010年モデルのジェットで3年はオイルフィルターの交換をされてないと思います。 (この画像は・・すいませ ・・・・・・ 続きを読む

ワンランク上のタイダウンベルト!

2016年12月8日

ワンランク上のタイダウンベルト!
ジェットとトレーラーを固定する為に大切なタイダウンベルト。この冬、ネオスポーツではワンランク上のタイダウンベルトに交換されるお客様が多くなっています。 ワンランク上のタイダウンベルトといっても想像がつきにくいですが、今ま ・・・・・・ 続きを読む

意外と多い共通パーツ!

2016年11月10日

意外と多い共通パーツ!
下の画像は2016年モデルのSEA-DOO(シードゥー)GTR 215とWAKE 155です。画像左がGTR 215でSC(スーパーチャージャー)搭載215馬力のハイパワーなライディングが楽しめるライトウェイトスポーツモ ・・・・・・ 続きを読む

レクサスLX570にヒッチメンバー

2016年9月23日

レクサスLX570にヒッチメンバー
今回は純正品のような仕上がりの、「ドロータイト」のヒッチメンバーをチョイスしました。 海外の商品は分解タイプではないため一人で付けることはほぼ無理! ネジで止める部分からメンバーまですべて溶接でくっいているためメチャクチ ・・・・・・ 続きを読む

ハイエースにタグマスターのヒッチメンバーを取りつけました!

2016年9月16日

ハイエースにタグマスターのヒッチメンバーを取りつけました!
「タグマスター」のヒッチメンバーを取付しました! タグマスターのヒッチメンバーは久しぶりです。 ハイエース用なんて自分が乗っていた時に付けたぐらいで そのあとはあまり記憶がありません・・・。   私が乗っていた ・・・・・・ 続きを読む

こんな風に張り替えています

2016年9月14日

こんな風に張り替えています
ジェットのイメージを変えるドレスアップとして人気なシートカバー張り替え! 最近、張り替え作業が増えてきているので、どんな風にしているのか!? 、、雰囲気だけでもご紹介したいと思います。 まず、自分がいつもシートカバー張り ・・・・・・ 続きを読む