来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > その他の作業事例

ウェイクポールの正しい使い方

2014年7月23日

ウェイクポールの正しい使い方
VXRにウェイクポール取り付けです。 最近、ポール取り付けとても多い気がします(^^) ウェイクポールの取説を見ていると重要なことが たくさん載っていましたよ!   ウェイクポール、正しい使い方が出来ていますか ・・・・・・ 続きを読む

メッキパーツで高級感アップ!

2014年7月23日

メッキパーツで高級感アップ!
Kawasaki(カワサキ)ULTRA 310X SEのフロントグリルをメッキグリルに交換です。 やっぱりメッキパーツを取り付けると、船体の輝きと高級感が一気に増しますね!ゲレンデでも目立つこと間違いなし! K様、こんな ・・・・・・ 続きを読む

ウェイクポール

2014年7月23日

ウェイクポール
本日、YAMAHA艇にウェイクポールを取付けました。   シート下のパーツを外し部品を取付けて、 ポールの中央に当たる部分に穴を空けて、部品をつけてボルト締め。 ウェイクポールはウェイクボード専用です。 他の物 ・・・・・・ 続きを読む

GTX155のドレスアップ完成

2014年7月17日

GTX155のドレスアップ完成
GTXのドレスアップが完成しました! デッキマット、シートカバーの貼り替えで よりオレンジ色の強いジェットに変身しました。 野球ファンならジァイアンツが頭に浮かびましたかね(^^; 存在感のあるジェットになりました! & ・・・・・・ 続きを読む

ちょっとしたおしゃれ

2014年7月16日

ちょっとしたおしゃれ
スロットル、IBRレバーとグリップの交換させていただきました。 本日、ご来店いただき利用していただきました、ピンクがかわいいですね。 自分のJETもおしゃれ、かっこよくしたい会員様、ご相談お待ちしております。 レンタルジ ・・・・・・ 続きを読む

RIVA スピードコントロールオーバ-ライド モジュール

2014年7月16日

RIVA スピードコントロールオーバ-ライド モジュール
取り付けました。   バッテリーケースにヒョコッと付いてます。 そのあと、フューズボックスの裏をゴチョゴチョします。     さあて、彼のJジェットは速くなったかな!?   ジェッ ・・・・・・ 続きを読む

ホンダ ストリームにヒッチ取付

2014年7月13日

ホンダ ストリームにヒッチ取付
私は、「ホンダ ストリーム」にヒッチを取付しております(#^.^#) 隣で、伸君が「ミツビシ デリカ」にヒッチメンバーを取付してます(#^.^#) 久しぶりのヒッチ取り付けが2台・・・(>_<)  取説には「 ・・・・・・ 続きを読む

明日のお仕事の予習中

2014年7月13日

明日のお仕事の予習中
明日、これを取りつけます。 「Sea-Doo Speed Control Override Modules」   説明書で取付方法を予習しておきましょう。   英語でした、、、。   「Se ・・・・・・ 続きを読む

FX-SVHOにウェイクポール取り付け

2014年7月5日

FX-SVHOにウェイクポール取り付け
YAMAHAの今年モデル、FX-SVHOにウェイクポール取り付けてみました。 グラブバー下に専用プレートを設置するという 初めての作業でした。 後はベースプレートをデッキ後方に取り付ければ、 いつの間にか完成です! 穴あ ・・・・・・ 続きを読む

ハンドルは低い方がいい!

2014年7月3日

ハンドルは低い方がいい!
ハンドルは低い方がいい! というご依頼をいただきました。   なので、低くしてみました。     あとはお客様と細かい調整をして完成です。   低いハンドルをぐっと押さえ込んでくだ ・・・・・・ 続きを読む