来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > その他の作業事例

ハンドルは低い方がいい!

2014年7月3日

ハンドルは低い方がいい!
ハンドルは低い方がいい! というご依頼をいただきました。   なので、低くしてみました。     あとはお客様と細かい調整をして完成です。   低いハンドルをぐっと押さえ込んでくだ ・・・・・・ 続きを読む

スロットルレバーを変えたら、、、

2014年6月28日

スロットルレバーを変えたら、、、
UNLIMITEDのスロットルレバー&IBRレバーの交換です。     アルミ削り出しでいいですよね。     交換後、エンジンを始動したら、、、 アイドル回転数がなんだか高いぞ? ・・・・・・ 続きを読む

R&Dパフォーマンスエキゾーストプレートキット

2014年6月25日

R&Dパフォーマンスエキゾーストプレートキット
ULTRA310Xです。 エキゾーストのパーツを取り外しました。 エキゾーストっていうと排気のことです。 丸い穴の中を排気が通ってます。   そのエキゾーストパイプの中には フィルターが入っています。 このフィ ・・・・・・ 続きを読む

シートカバー張り替えです。

2014年6月16日

シートカバー張り替えです。
FX Cruiser SHO ブラックのシートカバーです。 どうですか?   座面にはカーボン調のブラック 背もたれ面は細かいドットのブラック 下面はドットのシルバー   同じ黒でもパターンが違うとこ ・・・・・・ 続きを読む

R&DハイパフォーマンスECUリプログラミングサービス

2014年6月14日

R&DハイパフォーマンスECUリプログラミングサービス
ULTRA310XのECU(コンピューター)をアメリカR&D社に送りました。 リプログラミングサービスをしてもらうためです。   そして、帰ってきました!お帰りなさいECU!     このリ ・・・・・・ 続きを読む

ULTRA310Xのライドプレート

2014年6月13日

ULTRA310Xのライドプレート
310Xのライドプレートを交換です。 今回取り付けるのは「TBM 可変式チューナブルライドプレート」     このライドプレートって人気がありますね。 ノーマルのライドプレートと比べてみると &nbs ・・・・・・ 続きを読む

ULTRA310X レーシングシート

2014年6月7日

ULTRA310X レーシングシート
ULTRA310X シートをレースタイプにしちゃいました。     背もたれ部分はノーマルシートに比べてせり上がり、お尻をしっかりとホールド! 素材は滑りにくいノンスリップ仕様! その他にも細かいこだ ・・・・・・ 続きを読む

久しぶりにデッキマットです。

2014年6月7日

久しぶりにデッキマットです。
ULTRA250Xにデッキマット貼り付けです。 先に榊原君がヘトヘトになりながら、デッキマットを剥がしてくれました(^^) 赤色の船体に貼るデッキマットは・・・赤色です。 赤×赤も相性良いです!   デッキマッ ・・・・・・ 続きを読む

トリコロールカラーのシート

2014年6月6日

トリコロールカラーのシート
今日もシートカバー張り替えです。 ここからトリコロールカラーに変身です。 カッコイイので沢山撮ってしまいました! ジェットにも合います! 元のシートに付いているベルトも 取り付けることができますよ! 最近はドレスアップ作 ・・・・・・ 続きを読む

日産 エクストレイルにヒッチ取付

2014年6月1日

日産 エクストレイルにヒッチ取付
  日産エクストレイルにタグマスターの ヒッチメンバー取り付けです。 前回もエクストレイルに ソレックスのヒッチを付けたので比べてみました。 ソレックス タグマスター ソレックスのは存在感があり、 目立つ大きさ ・・・・・・ 続きを読む