来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > その他の作業事例

デッキマットがカッコいい

2012年12月15日

デッキマットがカッコいい
デッキマットを変えるだけでジェットがカッコよく見えます。       船体の色とデッキマットを同色にするとカッコいいですね。 ネオスポーツには色々なデッキマットのサンプルがあります。 迷彩や ・・・・・・ 続きを読む

新車スズキ エスクードにソレックスステンレスヒッチメンバーを付けました!

2012年12月7日

新車スズキ エスクードにソレックスステンレスヒッチメンバーを付けました!
新車というよりも・・・。ナンバープレートもない未登録車。スズキの工場からそのまま持ち込まれた「エスクード」。 左側のバンパーに切り込みを入れないといけない作業がありました・・・。 良い感じに取付できました。この「エスクー ・・・・・・ 続きを読む

アルファードにソレックスステンレスヒッチメンバーを付けました!

2012年10月26日

アルファードにソレックスステンレスヒッチメンバーを付けました!
今回は、「トヨタ アルファード」に「ソレックス ステンレス ヒッチメンバー」を取付です。アルファードはジェットユーザーの中でも人気車種なのか、取り付け実績も比較的多いです。 年式によってバンパーを外したりしないといけない ・・・・・・ 続きを読む

ジェットの足もとって大事でしょ!

2012年9月22日

ジェットの足もとって大事でしょ!
300Xのスコープゲートとライドプレートの交換   ネオスポーツのおすすめ 「R&D」   とりあえず、純正パーツと比べてみました。 ライドプレートは 真中が3センチくらい長い、これがいいらしい。 ス ・・・・・・ 続きを読む

ULTRA300Xの魅力

2012年9月21日

ULTRA300Xの魅力
ULTRA300Xの魅力と言えばやはり史上最高馬力の300馬力エンジンです。乗った人を恐怖にさせるジェット、すべてのジェットを置き去りにする速さ、エンジン音の独特さ、人によりそれぞれ感覚が違いますが主にこれが魅力のひとつ ・・・・・・ 続きを読む

モンスターターワー取付

2012年9月7日

モンスターターワー取付
左新艇に「モンスタータワー」取付です。右側の艇を見本に久々の取付なので慎重に・・・。 少し、旧タイプとの変更部分もありましたが、取付はシンプルでボートにも厚みがでて大きく見えカッコよくなります!   あなたの ・・・・・・ 続きを読む

ウルトラのハンドル

2012年6月21日

ウルトラのハンドル
そりゃあ、250X、260X、300X どれでも、ハンドルを変えたほうがカッコいい!   みんなが思ってることでしょ?   悩んでいる人、数名知っています。 相談のりますよ!   届いていま ・・・・・・ 続きを読む

今日は「ニッサン ムラーノ」に「タグマスター」ヒッチメンバー取付しました。

2012年6月15日

今日は「ニッサン ムラーノ」に「タグマスター」ヒッチメンバー取付しました。
今日は「ニッサン ムラーノ」に「タグマスター」のヒッチメンバーを取付してみました。 今までの日産車への取付イメージは大変で内張りすべて剥がした・・・。事もあったくらい大変でした。が、今回の「ムラーノ」は「ここにヒッチメ ・・・・・・ 続きを読む

トヨタ VOXY に ソレックス の ヒッチメンバー を取付ました!

2012年5月11日

トヨタ VOXY に ソレックス の ヒッチメンバー を取付ました!
今回は「TOYOTA VOXY」にソレックスのヒッチメンバーを取付しました。 バンパーギリギリのラインに、バーがあるのでチョッと「ワイルドだぜ~。」 ほとんどバルトオンで取付出来てしまうところが良いですね~。 ジーコ & ・・・・・・ 続きを読む

トヨタ プリウスα にタグマスターヒッチメンバー装着

2012年5月4日

トヨタ プリウスα にタグマスターヒッチメンバー装着
  あのトヨタ「プリウスα」にヒッチメンバー取付しました。なかなか目立たない構造になっているため、ボールマウントを外してしまえば外見定期には違和感はありません。 メインのバーがバンパーに隠れるため、取付には ・・・・・・ 続きを読む