2018年4月18日
本格的にデリバリーも開始され、既に初乗りを終えている方も多い注目のSEA-DOO(シードゥー)のNewモデル GTX Limited300とRXT-X300RSとWAKE PRO 230とGTX155! 新形状のハルを採 ・・・・・・
続きを読む
2018年4月13日
KAWASAKIの「ULTRA310」を春っぽく?!イメチェン! ノーマルだとこんな感じ それを今回 同じレッドでそろえてみました! ハンドルマウントは「UNLIMITED」の ビレットハンドルマウント ショックレスタイ ・・・・・・
続きを読む
2018年3月23日
私としては・・・、初めてステンレスウエアーリングを装着しました! クリアランスは大丈夫? 装着が大変では? 等々・・・。 心配はありましたが 良い感じです! 取り付け方法も純正と変わらず、むしろラクチンな気がしました。 ・・・・・・
続きを読む
2018年2月16日
ステアリングマウント、ハンドルバー、グリップの交換をしました! 初めての取り付け作業でしたが、SEさんのホームページに動画で取り付け説明があったので楽ちんでした。 純正のハンドルカバーが塩噛みでねじが取れなく苦労しました ・・・・・・
続きを読む
2018年2月2日
Kawasaki ULTRA310R をカスタム! 先週はデッキマットをメインにアップしましたが、今回は全体的にどんな変化をしたのか? 見てみたいと思います。 デカールチューン なかなか冬はデカールも伸びが悪く大変でした ・・・・・・
続きを読む
2018年1月26日
新艇のカスタムです。 見た目のカスタムになりまが・・・。 新艇のデッキマットは剥がしやすい! なんて、ウソ! 寒いから?!まったく剥がれません( ゚Д゚) 手がかじかむ中、2時間でここまで綺麗になりました(^o^)/ デ ・・・・・・
続きを読む
2017年11月10日
冬季メンテナンスも込み始めてきましたが、同時にドレスアップを希望 されるお客さが増えております。 来年の夏へ向けての「気合」が感じられとてもうれしく思います(^o^)/ 今回もデッキマットの張り替えです。 ・・・・・・
続きを読む
2017年10月6日
私が修理をしている限り比較的多い修理は「水没」エンジンが軽い分 ボートへの取り付けを、海にボートを浮かべてから行うためだと分析します。 不安定なボートの上でエンジンを取り付けるのは非常に危険だと思います。 そんなわけでエ ・・・・・・
続きを読む
2017年9月17日
ヤマハ FZS SVHO 2016モデルといえばこれですね。 このままでのブルーがさわやかで素敵なんですが、ちょこちょこっとドレスアップしてみました。 こんな感じに仕上がりました! 間違い探しみたいになって ・・・・・・
続きを読む
2017年9月15日
GTI130やGTX155のメーターってチョッとシンプルすぎませんか!? 今回メーターの不具合でGTI130のメーターを注文したところ・・・。 これが届きました。 今までのメーターは シンプルですね~。 真ん中の液晶の部 ・・・・・・
続きを読む