来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > その他の作業事例

少しのドレスアップで魅力的!YAMAHA GP1800!!!

2019年5月29日

少しのドレスアップで魅力的!YAMAHA GP1800!!!
YAMAHA(ヤマハ)史上最速のスポーツモデルとして人気のGP1800!ノーマルでも十分にカッコイイのですが、少しのドレスアップでとってもかっこよくなるんです! こちらがそのドレスアップを施した2018 YAMAHA G ・・・・・・ 続きを読む

SEA-DOO ニーパッド(GTX)後付けできます!

2019年5月17日

SEA-DOO ニーパッド(GTX)後付けできます!
GTXには「ニーパッド」が付いていません。 「取り付けられないのか?」なんて思っている「GTX」ユーザーの方 後付けできます! 位置決めの穴を2箇所開けて、あとは両面テープで接着です。 ニーパッドを取り付けるだけで高級感 ・・・・・・ 続きを読む

ヒッチメンバーの取り付けが忙しい(#^^#)

2019年5月3日

ヒッチメンバーの取り付けが忙しい(#^^#)
ここ1.2カ月ヒッチメンバーの取り付けが大忙しです。 多い時は一日2件という日もあるくらいです(^^)/ 中でも一番多い車が、「TOYOTA アルファード・ヴェルファイア」 以前は「TOYOTA ハイエース」が一番でした ・・・・・・ 続きを読む

Kawasaki ULTRAシリーズをドレスアップしてみませんか?

2019年4月24日

Kawasaki ULTRAシリーズをドレスアップしてみませんか?
ジェットスキーを購入しオリジナルのまま乗るのは嫌だ!という方は多いはず!そんなドレスアップをしたい方にオススメなのが、Kawasaki(カワサキ)のULTRAシリーズ! なぜドレスアップが魅力かと言うと・・・ULTRAシ ・・・・・・ 続きを読む

ランドクルーザープラド ヒッチメンバー取り付け

2019年3月15日

ランドクルーザープラド ヒッチメンバー取り付け
以前にタグマスターのヒッチメンバーは取り付けたことがあるのですが 今回は「ソレックス」どんな感じなのでしょうか? モデリスタにも取り付け可能なヒッチメンバーです。 左側の牽引フックを取り外しステーを取り付ける。 右側はマ ・・・・・・ 続きを読む

ヤマハFXクルーザーをプチドレスアップ

2018年12月7日

ヤマハFXクルーザーをプチドレスアップ
2艇のFXクルーザーSVHOが並んでます。どこかが違いますがお分かりでしょうか? お分かりですよね(笑) 写真右のFXクルーザーのバンパーモールがレッドに交換してあります。 標準はこちら バンパーモールが交換したものはこ ・・・・・・ 続きを読む

新型ジムニー!ヒッチメンバー取付!

2018年11月8日

新型ジムニー!ヒッチメンバー取付!
こんにちは、サービスの鈴木です。   新型ジムニーにサントレックス製ヒッチメンバーを取り付けました。   「新型」ですよ、初見でしたが、めちゃカッコ良かったです。     &nbs ・・・・・・ 続きを読む

ホンダ2馬力船外機のオイル・燃料漏れ修理

2018年10月26日

ホンダ2馬力船外機のオイル・燃料漏れ修理
最近、ホンダ2馬力船外機の修理が立て続けに入ってきています。 「オイル漏れ。」 「燃料漏れ。」 早速見て見ると・・・。 ヘッドカバー錆錆び、しかもエンジンを下さないと外せれない!? 小さいですが穴空いてます。 これがオイ ・・・・・・ 続きを読む

ジェットが転覆して絶体絶命の時に力を発揮するセンサーです

2018年10月11日

ジェットが転覆して絶体絶命の時に力を発揮するセンサーです
マニアックな話ですが、ちょっと面白いセンサーについてご紹介します。 ジェットが一定の傾斜角度を超えた時、または転倒した時 エンジンを強制的にストップさせるという機能を持ったセンサーがあります。   言い方は傾斜 ・・・・・・ 続きを読む

トヨタ プラド120系にEクラスヒッチメンバー取り付け

2018年10月5日

トヨタ プラド120系にEクラスヒッチメンバー取り付け
今回は「トヨタプラド」に、Eクラスヒッチメンバーを取り付けしました。 Eクラスとは、トレーラー車両総重量2000kgmで牽引できるヒッチメンバー なのでかなりシッカリしてます。 でも取り付けは穴あけなしで取り付けできると ・・・・・・ 続きを読む