来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > その他の作業事例

トヨタ ノアにヒッチメンバー取り付け

2018年7月6日

トヨタ ノアにヒッチメンバー取り付け
今週は、「トヨタ ノア」に「タグマスター」ヒッチメンバー取り付けです。 タグマスターは大体バンパーを取り外す取り付けとなります。 メンバーが完全にバンパーに隠れるため存在感が消せますね! ボールマウント取り付け部分と配線 ・・・・・・ 続きを読む

久しぶりにハイエースヒッチ

2018年6月29日

久しぶりにハイエースヒッチ
取り付け率ナンバー1?! ハイエースヒッチメンバー! よく取り付けをする車です。 今回はワイドなんですが、取り付け方法は特に変わりはありません。 ワイドのヒッチメンバーは、横幅分が長くなっています。 バンパーを取り外して ・・・・・・ 続きを読む

カッコ良く目立ちましょう!! RXT-X300RS

2018年6月29日

カッコ良く目立ちましょう!! RXT-X300RS
人と違うジェットに乗りたい!! シードゥー、BRPはカナダの会社です。カナダ国旗のカラーはレッドとホワイト、そのカラーを意識してスペシャルジェットを作ってみました。 ベースモデルはRXT-X300RS 2017年モデル  ・・・・・・ 続きを読む

達人の極意!?純正デカールの貼り方

2018年6月28日

達人の極意!?純正デカールの貼り方
以前「デカール貼りの達人」の方からデカール貼りの極意をご指導頂いた事があります。 今まで培ってきた技術を惜しむことなく、提供して下さった懐の深い、通称「デカール師匠Tさん」です。   ただ面によっては相当な技術 ・・・・・・ 続きを読む

まるでスパイダーマン! カワサキULTRA310XSE

2018年6月27日

まるでスパイダーマン! カワサキULTRA310XSE
人と違ったカラーリングにしたい!! まるでスパイダーマンみたい(笑) 今回はスパイダーマンのようなカワサキ ULTRA310X-SE カスタム艇をご紹介します。 ベースモデルは2017年モデル カワサキULTRA310X ・・・・・・ 続きを読む

《シートのカタチ。》好きなカタチにしてみよう!

2018年6月10日

《シートのカタチ。》好きなカタチにしてみよう!
ジェットを乗るのに重要なシート。 乗り心地を大きく左右するのがそのカタチ。 好きなカタチに変えちゃいましょう!   GP1800のシートを加工します。 まずはオーナー様のご要望をメモメモ、 言葉で伝わりにくいと ・・・・・・ 続きを読む

ULTRA310Xを純正パーツだけでドレスアップ

2018年6月9日

ULTRA310Xを純正パーツだけでドレスアップ
社外パーツを使用せず塗装もせず純正部品だけでお安くカスタムジェットを作れます。 ベースモデルはULTRA310X 2017年モデル 次の画像です。 次がカスタムしたジェットです。ブラック仕様に変身!! ※未完成です。今は ・・・・・・ 続きを読む

今年はデカールが流行る・・・!?

2018年5月23日

今年はデカールが流行る・・・!?
先日のブログでも取り上げられていた「デカール」が今年は流行るか~!!! ジェットの外装をカスタムしようとすると、一番最初に思い浮かぶのが塗装です。しかしこの塗装は仕上がりはきれいになりますがコストが高く、一度塗装を施すと ・・・・・・ 続きを読む

職人さんに学ぶデカール貼り

2018年5月21日

職人さんに学ぶデカール貼り
「職人」、「プロフェッショナル」、そんな方々っていらっしゃいますよね。 私たちもそうでありたいと思い日々、切磋琢磨しております。 でも、知らないことは「職人」や「プロフェッショナル」に教えてもらおう! ということで、デカ ・・・・・・ 続きを読む

ネオスポーツいち押し 大ヒット商品発見

2018年5月3日

ネオスポーツいち押し 大ヒット商品発見
新発売の収納式トランサムタイダウンベルトが良いぞ!! トレーラーとジェットを固定するワンタッチのベルト、デザインは違うが一見普通のベルトと変わりませんよね。 このようなタイプを使用されてる方なら使いやすさがわかると思いま ・・・・・・ 続きを読む