来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > その他の作業事例

ネオスポーツいち押し 大ヒット商品発見

2018年5月3日

ネオスポーツいち押し 大ヒット商品発見
新発売の収納式トランサムタイダウンベルトが良いぞ!! トレーラーとジェットを固定するワンタッチのベルト、デザインは違うが一見普通のベルトと変わりませんよね。 このようなタイプを使用されてる方なら使いやすさがわかると思いま ・・・・・・ 続きを読む

最高にカッコいいカスタム完成です!

2018年4月19日

最高にカッコいいカスタム完成です!
今年はカスタム・ドレスアップが熱そう、サービスの鈴木です。   先日、KAWASAKI艇 ULTRA310xにハンドル回りのカスタムをやらせて頂きましたのでご紹介します。 今回カスタムするULTRA310xです ・・・・・・ 続きを読む

SEA-DOO 2018年Newモデルには必須のアイテムかも・・・!?

2018年4月18日

SEA-DOO 2018年Newモデルには必須のアイテムかも・・・!?
本格的にデリバリーも開始され、既に初乗りを終えている方も多い注目のSEA-DOO(シードゥー)のNewモデル GTX Limited300とRXT-X300RSとWAKE PRO 230とGTX155! 新形状のハルを採 ・・・・・・ 続きを読む

KAWASAKI ULTRA310 ハンドル周りイメチェン

2018年4月13日

KAWASAKI ULTRA310 ハンドル周りイメチェン
KAWASAKIの「ULTRA310」を春っぽく?!イメチェン! ノーマルだとこんな感じ それを今回 同じレッドでそろえてみました! ハンドルマウントは「UNLIMITED」の ビレットハンドルマウント ショックレスタイ ・・・・・・ 続きを読む

SEA-DOO 社外ステンレスウエアーリングを装着?!

2018年3月23日

SEA-DOO 社外ステンレスウエアーリングを装着?!
私としては・・・、初めてステンレスウエアーリングを装着しました! クリアランスは大丈夫? 装着が大変では? 等々・・・。 心配はありましたが 良い感じです! 取り付け方法も純正と変わらず、むしろラクチンな気がしました。 ・・・・・・ 続きを読む

暖かくなってきたのでヒッチメンバーの取り付けが大忙しです(^^)/

2018年3月9日

暖かくなってきたのでヒッチメンバーの取り付けが大忙しです(^^)/
暖かくなりヒッチメンバーの取り付けを多くご依頼いただく時期?!になりました。 毎年このくらいの時期からヒッチメンバーの取り付けが大忙しになるのです(^^)/ ニッサン キャラバン タグマスターステンレスヒッチメンバーを取 ・・・・・・ 続きを読む

YAMAHA GP-1800ハンドル周り交換

2018年2月16日

YAMAHA GP-1800ハンドル周り交換
ステアリングマウント、ハンドルバー、グリップの交換をしました! 初めての取り付け作業でしたが、SEさんのホームページに動画で取り付け説明があったので楽ちんでした。 純正のハンドルカバーが塩噛みでねじが取れなく苦労しました ・・・・・・ 続きを読む

ULTRA310Rカスタム艇

2018年2月2日

ULTRA310Rカスタム艇
Kawasaki ULTRA310R をカスタム! 先週はデッキマットをメインにアップしましたが、今回は全体的にどんな変化をしたのか? 見てみたいと思います。 デカールチューン なかなか冬はデカールも伸びが悪く大変でした ・・・・・・ 続きを読む

ULTRA310Rをカスタム

2018年1月26日

ULTRA310Rをカスタム
新艇のカスタムです。 見た目のカスタムになりまが・・・。 新艇のデッキマットは剥がしやすい! なんて、ウソ! 寒いから?!まったく剥がれません( ゚Д゚) 手がかじかむ中、2時間でここまで綺麗になりました(^o^)/ デ ・・・・・・ 続きを読む

トヨタC-HRにヒッチメンバー取り付け

2018年1月18日

トヨタC-HRにヒッチメンバー取り付け
トヨ タC-HRにヒッチメンバー(タグマスター)を取り付けました 2017年一番売れた国内産SUVがこのC-HRだったみたいですが、今回ヒッチメンバー取り付けは『初』です   説明書によると、リヤバンパー・アン ・・・・・・ 続きを読む