2012年12月21日
SIO 使用したあとは、しっかりお手入れしなきゃ しばらく使わない時も、しっかりお手入れしなきゃ 格納点検受付中!ネオスポーツ こんどう
続きを読む
2012年12月14日
昭和の船外機がありました。まだエンジンが始動するらしくとても貴重なため、改めて整備してみようと思います。部品もう入手できないとは思いますが綺麗にしてかざっておこうかな! 写真ではわかりにくいかもしれませんが、色落ちもあま ・・・・・・
続きを読む
2012年12月13日
さあ、みなさん! エンジンオイルについて考えてみましょう! ・ エンジンオイルのはたらき エンジンオイルはエンジンの動きを円滑にするだけでなく、いくつもの役割があります。 潤滑 エンジン内部では高回転や ・・・・・・
続きを読む
2012年12月6日
今日もたくさんの格納点検をこなしております。 店にはいろんなジェットが点検待ちであるので、大型PWC展示場みたいになってます。 点検してるといろんなとこが茶色くなってるんですよ! こんなとこや ・・・・・・
続きを読む
2012年11月25日
毎日、ネオスポーツのファクトリーで格納点検の勉強中です。 新しい発見があって毎日楽しいです。 今日は風もなく天気も良く暖かったですね。 外に出てなんかしたくなるような日でした。 朝から格納点検が終わったJETの引取りにこ ・・・・・・
続きを読む
2012年11月23日
見てください!! この笑顔!! いつも笑顔で頑張っています。 只今、サービススタッフは格納点検を中心に作業を行っております。 お客様から格納点検でお預かりしたジェット&ボートを鋭い目で点検中です。 笑顔で作業しているよう ・・・・・・
続きを読む
2012年11月22日
『BRP Certified Technician Course 2012』 BRPオーストラリアにSEA DOOの技術講習のお勉強に行ってきました。 BRPオーストラリアには、 サービス技術向上を目的にト ・・・・・・
続きを読む
2012年11月18日
毎日、格納点検をさせていただいてます。 だんだん秋も深まりシーズンも終わりの方が多くなってきました、 遊んだJETは必ず点検をおこないましょう。 外したらこんなプラグ・・・ こんなイグニッションコイル・・・ 来シーズンま ・・・・・・
続きを読む
2012年11月17日
ネオスポーツのファクトリーの広さは20フィートクラスのボートが入っても、ヒッチメンバー取付作業で車を入れても余裕です。 今日のような土砂降り雨でもいつも通り作業ができますのでお客様の希望通り作業が進めることができます。営 ・・・・・・
続きを読む
2012年11月16日
この1週間でかなり格納点検の作業をこなしました。 道路側にあるのが格納点検作業を終了したジェットです。 お客様が乗った後のメンテナンスをしっかり行っているので追加修理がほとんどありません。 ジェットを大切にしていることが ・・・・・・
続きを読む