来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > 点検・メンテナンス

BRP SPARK のセットアップは木枠から出してからが重要です!

2016年4月29日

BRP SPARK のセットアップは木枠から出してからが重要です!
最近月一くらいで、「SPARK」のセットアップをしています\(^o^)/ 木枠から出した「SPARK」 これからが重要なセットアップなのです(^_-)   エンジン丸見え状態にして プラグのグリスアップはもち ・・・・・・ 続きを読む

欠けたガイドベーン 原因は?

2016年4月27日

俺のジェットが溶けていく!?

2016年4月24日

SEA-DOO300馬力のメーターで発見!

2016年4月20日

KAWASAKI ULTRA310X 分解組立してます(#^.^#)

2016年4月15日

KAWASAKI ULTRA310X 分解組立してます(#^.^#)
エンジンを組立してます。 KAWASAKIのエンジンの組立はあまり好きではありません・・・。 こういう感じにシリンダーが抜けるので ピストンをシリンダーに入れるのが大変なのです。 昔はベースガスケット、シリンダー、などな ・・・・・・ 続きを読む

塩気の多いポンプネジはまず折れます。

2016年4月13日

今日はシングル艇のテスト走行(#^.^#)

2016年4月8日

今日はシングル艇のテスト走行(#^.^#)
久しぶりにシングル艇のテスト走行!   「YAMAHA スーパージェット」 シングル艇なのでしっかり着替えて落水覚悟でテストします(>_<)   顔がかなり赤くなってますが・・・。 ドライ ・・・・・・ 続きを読む

テスト走行中に分かった水漏れの恐怖

2016年3月30日

中古トレーラーの整備で気になること・・・。

2016年3月25日

中古トレーラーの整備で気になること・・・。
最近中古トレーラーの整備をよくやりますが・・・。 気になる点があるんです。 それが   このUボルトで止まっている板バネの塗装部分 なかなか綺麗に塗れずにいたのですがついに ホーシングを抜くことにしました! & ・・・・・・ 続きを読む

シートの天日干し後はそのままイメチェン

2016年3月23日