来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > 点検・メンテナンス

久しぶりのキャブレター分解(#^.^#)

2016年3月18日

久しぶりのキャブレター分解(#^.^#)
今回は「BRP社製 SEA-DOO GTXキャブ(947エンジン)」キャブレター分解です(#^.^#) お客様から「始動するが走行中失速する。」 ということで、早速キャブレター分解です(^^)v 久しぶりなのですが、体 ・・・・・・ 続きを読む

メーター、マイルをキロ表示に変更

2016年3月16日

エンジン破壊!考えられる原因は?

2016年3月9日

サービス勉強会でスタッフのレベルUP!

2016年3月6日

アクセルレバーの注意点!?

2016年3月4日

アクセルレバーの注意点!?
先日中古艇の整備をしていたのですが、少し気になったので今回の「ネタ」にさせていただきました(゜_゜>) アクセルレバーを社外品に交換して、全開まで握りこんだとき グリップにアクセルレバーが当たるように調整してくださ ・・・・・・ 続きを読む

エンジン塗装しました

2016年3月2日

トラブルは一つではありませんでした(>_

2016年2月26日

トラブルは一つではありませんでした(>_
トラブルは一つではありませんでした(>_<) ULTRA260 エキゾーストマニホールドとヘッドパイプの合わせのガスケット部分から水漏れしてたので取り外してガスケットを交換しようと・・・。   ボル ・・・・・・ 続きを読む

ここまでなら許せるクリアランス

2016年2月24日

はじめての「エンジン降ろし」 SEA-DOO

2016年2月19日

はじめての「エンジン降ろし」 SEA-DOO
船底穴あきのため、エンジンを降ろして船体修理です(>_<) エンジンだけではなくガソリンタンクも降ろすためかなり大がかりな作業となります(>_<)   今回初めてエンジンを降ろすのは、彼 ・・・・・・ 続きを読む

ついでに塗りますか?

2016年2月17日