来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > 点検・メンテナンス

冬季メンテナンスの「お引き取り&お持ち込み」お待ちしております。

2014年11月30日

冬季メンテナンスの「お引き取り&お持ち込み」お待ちしております。
今日も朝から多くのお客様にご来店いただいております。   冬季メンテナンスが終わり、お引き取りをお待ちしております。   冬季メンテナンスのお持ち込みもお待ちしております。   朝からどんど ・・・・・・ 続きを読む

オイルフィルターがつぶれている!?

2014年11月29日

オイルフィルターがつぶれている!?
オイルフィルターを外したら、オイルフィルターの真ん中が変形してるぞ!?       写真ではわかりにくのが残念です。 中央の穴のなかが変形してます。   なぜ??   ユ ・・・・・・ 続きを読む

ULTRAのスーパーチャージャー

2014年11月29日

ULTRAのスーパーチャージャー
固まりました(>_<) エンジン不動で調べたところスーパーチャージャーが固まってました! 良く調べてみると、内部にも塩のようなものが見えます。 インタークーラーの出口も塩で白くなっています。 乗った後の水洗い ・・・・・・ 続きを読む

DESSポストの緩み

2014年11月28日

DESSポストの緩み
SEA-DOO艇のキーを指し込む場所にDESSポストがあります。 このDESSポストがグラグラすることはないですか? それはDESSポストが緩んでいるからですよ! DESSポストにはナットが付いているので、 締めるように ・・・・・・ 続きを読む

よくある不具合 ~イグニッションコイル~

2014年11月28日

よくある不具合 ~イグニッションコイル~
SEA DOO、YAMAHAユーザーさんはとくに気を付けてください。 イグニッションコイルという部品があります。 スパークプラグの上についている部品です。   この部品が錆びることがあります。   ス ・・・・・・ 続きを読む

YAMAHAの小っちゃいオイルフィルター

2014年11月28日

YAMAHAの小っちゃいオイルフィルター
YAMAHAの「VX110系」のオイルフィルターは結構錆びるのかな~?! 確かに見えない場所で、水洗いをしてもかかるような場所じゃないから錆びるのかな~。 これがひどいと取れなくなるんです(>_<) 今回は何 ・・・・・・ 続きを読む

ボートメンテナンスの小冊子

2014年11月27日

ボートメンテナンスの小冊子
TOYOTA MARINEさんの「日常のボートメンテナンス」という小冊子です。   〝本書はいわば船の「家庭の医学書」です”なんて書いてあります。 こまめな点検で健康維持するってことですね。   オー ・・・・・・ 続きを読む

SPARKオイル交換

2014年11月26日

SPARKオイル交換
連休明け最初の仕事は SPARKの冬季メンテナンスです。 もちろんオイル交換も行います。 フィルターの形が若干違いますが分かりますか? 通常のは中央に空洞がありますが、 カバー側に付く面が平らになっていました! &nbs ・・・・・・ 続きを読む

カワサキでアイドリングが不安定(>_

2014年11月26日

カワサキでアイドリングが不安定(>_
この部品「ISC」アイドリングスピードコントローラーって言います。 カワサキのジェットのエンジンを止めた時スロットルボディーから電子音「ジーカチャカチャカチャ」って音聞いたことが無いでしょうか? この部品から音が出ている ・・・・・・ 続きを読む

ULTRA310 10時間慣らしを終えたスパークプラグ

2014年11月16日

ULTRA310 10時間慣らしを終えたスパークプラグ
完全淡水使用の「ULTRA310」 使用時間ジャスト10時間のスパークプラグです! かなり汚い状態ですね! 慣らし運転という状況はスパークプラグの煤を燃やしてくれないのでしょうね! と言う訳で新品に交換です\(^o^)/ ・・・・・・ 続きを読む