2014年7月17日
SEA DOOの4tecエンジンのプラグを注文しました。 4tecエンジンはGTX、GTI、RXTなどのおなじみのエンジンです。 プラグの品番は「DCPR8E」 届いたプラグは 「DCPR8E」 間違ってい ・・・・・・
続きを読む
2014年7月17日
今日は会社の「潮風」ヤマハ90馬力船外機のメンテナンスです(#^.^#) 暑くてたまりませんが、オイル、フィルター、プラグ、ギアオイル、インペラ交換をしました(^^)v 毎年交換しているので簡単に脱着できました! みなさ ・・・・・・
続きを読む
2014年7月17日
最近ZEROトレーラーがとっても人気があります。 低重心でワイドタイヤ、なによりもブラックカラーが人気を集めています。今までは納期が約1ヵ月かかってましたが現在ではネオスポーツに在庫があり即納状態となっております。 どん ・・・・・・
続きを読む
2014年7月16日
始業点検の為、ラグナマリーナに来ています。 マリーナは暑かったですよ(+_+) 真夏!という感じがします。 こんなに暑いですからね、 ジェットに乗られる方もかなり増えてきました! 眠っていたジ ・・・・・・
続きを読む
2014年7月14日
昨日今日にかけてぺラ、ウェアリングを交換しました! IBRを外して、ポンプケースを取り出し、ぺラをはずしてウェアリング外して 今度は順番に取付け。 ぺラやウェアリングにキズや削れがあるとJETのベスト ・・・・・・
続きを読む
2014年7月13日
デリカD-5にソレックスヒッチメンバー取り付けです。 既存の穴を使用し、穴あけ加工は必要なかったので 本体はすぐ取り付けれました。 配線はバックランプがリヤゲート部分にあるので、 配線の取り回しが大変でした ・・・・・・
続きを読む
2014年7月11日
新艇を購入いただき、最初の10時間目で初回点検を実施しています。 「10時間点検」です。 ゴールデンウィークあたりに納めさせていただいた艇の使用時間がそろそろ10時間のようですね。 10時間点検の依頼が急増 ・・・・・・
続きを読む
2014年7月10日
ポンプケースのOHです。 インペラと、ウェアリングも変えたので完璧です! ポンプケースの不具合症状が出ていませんか? 点検・修理はネオスポーツにお任せ下さい。 ネオスポーツ鈴木
続きを読む
2014年7月10日
結局エンジン降ろしてエンジンベットを交換です! エンジンベットを外したらエンジンもきれいにしましょうということで、磨いて塗りました\(^o^)/ セルモーターも外して塗りました\(^o^)/ エンジンマウントも新品に交 ・・・・・・
続きを読む
2014年7月9日
古いヒッチメンバ-をバラす機会があったのですが、 配線ソケットの方が凄いことになっていました! これで灯火が付かないとなると、とても危険です。 ヒッチメンバーの状態の点検も 大事になってきますね! ネオスポ ・・・・・・
続きを読む