2018年2月25日
ジェットスキー免許 国家試験免除コース最安値!! の、講習日程が登場です!! これでさらにジェットデビューしやすくなりましたね! そんな免除コース最安値講習はどれかというと…コチラ!! ジェットスキー 国家 ・・・・・・
続きを読む
2018年2月25日
本日の納艇は、SEA-DOO(シードゥー)GTI-SE155をご購入頂きましたY様です! Y様のご都合により、Y様をご紹介頂いた伊藤様と記念撮影です(笑) Y様、本日は納艇おめでとうございます。ご来店時はG ・・・・・・
続きを読む
2018年2月25日
SEA DOO GTR 215 2012年モデルを買取りいたしました。 アワーメーターは82時間です 年式・使用時間を考えますと船体・エンジンともに状態は良いですね ノーマルのGTR 215と比べるとインパ ・・・・・・
続きを読む
2018年2月24日
カワサキULTRA310 3兄弟、何がどう違うの? 今さら人に聞けない3兄弟の違い、在庫艇2017年モデルの画像を使ってご紹介します。 ウルトラ310にはULTRA310X、ULTRA310X-SE、ULTRA310Rの ・・・・・・
続きを読む
2018年2月23日
私どもサービスはバッテリーの取り外しを数多くこなしておりますが・・・。 どのメーカーが一番取り外し、取り付けしやすいのか? 比べてみました!(これはあくまでもジーコの勝手なランキングです・・・。) まず YAMAHA F ・・・・・・
続きを読む
2018年2月22日
『アクセルを握ってないのにエンジン回転数が落ちない!!』 深刻なお客様の悲鳴からスタートしました。サービスの鈴木です。 修理受付などしている時、実際にこういった症状を相談される事があります。 ただそれは.. ・・・・・・
続きを読む
2018年2月21日
ジェット本体とセットで購入される事が多い「アンカー」!このアンカー、形状や重さなど様々な種類のアンカーが発売されており、多く特に初めてジェットを購入される方は悩むアイテムです! そこで今日は、各アンカーの特徴やこんな方に ・・・・・・
続きを読む
2018年2月18日
「そこのトレーラー!危険信号が出ていますよ!!」 ジェットの運搬に必要なボートトレーラー、そのトレーラーの足回りの危険信号を見落としていませんか? 今回、見てほしい所はハブシールの状態です。 シールからグリスが漏れていな ・・・・・・
続きを読む
2018年2月18日
オンラインセミナーの登場により、最近は国家試験受験コースへの お問い合わせ、お申込みが免除コースよりも多くなっております。ありがとうございます https://www.neospo.com/blog/boat-licen ・・・・・・
続きを読む
2018年2月17日
ご自宅のPCから、スマホから、ジェットスキーのローンが簡単にできる機能が好評です。 ネオスポーツにとって1月~3月は中古ジェットが多い時期です。 本日のネオスポーツ 中古艇情報を見てとてもお買い得なジェットがあった、欲し ・・・・・・
続きを読む