2017年10月22日
YAMAHA FX Cruiser SHO 2013年モデルを買取りいたしました。 アワーメーター42時間とまだまだ少ないです。 非常に状態が良く、当店サービススタッフの一押しです。 少しだけ気になる所をあ ・・・・・・
続きを読む
2017年10月22日
本日はヤマハFXクルーザーSVHOをお買い求めいただきました福井県越前市の野村様の納艇です。 野村様は今回が初めてのジェット購入です。ご購入いただきましたジェットはヤマハ最上級モデルFXクルーザーSVHOです。 選んだカ ・・・・・・
続きを読む
2017年10月22日
ここのところ雨ばかりで2週間丸々潰れてしまって なんだかあっという間に10月が終わってしまいましたね… 雨のせいで今年の10月はほとんどジェット乗れなかった… 11月はさすがに寒いし、もう今年のジェットは終 ・・・・・・
続きを読む
2017年10月21日
本日はヤマハFXクルーザーSVHOをお買い求めいただきました一宮市の吉田様の納艇です。 吉田様は現在カワサキULTRA250Xを所有され今回ご購入のヤマハFXクルーザーSVHOは買い増し、2艇を所有することになりました。 ・・・・・・
続きを読む
2017年10月21日
ジェットの最大の魅力は強烈なパワーでしょう。 現在発売されているジェットの中で最高は300馬力、300馬力搭載のジェットで水面を駆け巡る、これは凄く爽快と言えるでしょう。 こんな平水の水面ででアクセル全開したらいったい何 ・・・・・・
続きを読む
2017年10月20日
ヤマハの船外機、4サイクルエンジン インジェクターモデルならパソコン診断ができます。 パソコンもノートパソコンなので桟橋に係留してあるボートでも診断をしに行くことが可能です。 イグニッションがオンになりさえすればパソコン ・・・・・・
続きを読む
2017年10月19日
11月12日(日)に開幕戦を迎えるNS1にエントリーされている注目選手をご紹介!今回は、ウエストラグーンの師匠こと、田村選手! 田村選手は第1回大会からNS1にエントリーされているレジェンド(笑)で、毎回気合の入った走り ・・・・・・
続きを読む
2017年10月19日
最近は不安定な天気が多かったですが、この日のテスト走行、非常に波もなく穏やかでした。 このようなフラットな海面は業界用語では『ベタ』とも言いますね。 それからしばらく走らせると、加速にある違和感を感じました ・・・・・・
続きを読む
2017年10月18日
Kawasaki(カワサキ)のULTRA 310シリーズは全4モデルがラインナップされていますが、違い分かりますか・・・?? まずはスタンダードモデルのULTRA 310X。全てがノーマルのULTRA 310Xは、ご購入 ・・・・・・
続きを読む
2017年10月15日
当店でジェットの冬期メンテナンスをしてみませんか? 冬期メンテナンスってなに? 簡単に言うとジェットの健康診断です。 ジェットのメインシーズンは夏!使用頻度の少ないのは冬!ということで夏に過労気味なジェット ・・・・・・
続きを読む