2017年7月14日
最近ご無沙汰だった、ヒッチメンバー取り付けですが 久々に取り付け ニッサン エクストレイル 俺、やったことあったかな~。(間違いなくある!けど取り付けたことを覚えてない・・・。) まず、バンパーを取り外すのですがエクスト ・・・・・・
続きを読む
2017年7月14日
私が船舶免許を取ったのは今から27年前の1990年でした。 その頃はシードゥはまだ日本で発売されていない時代、ヤマハは発売されていましたがその時代はまだ水上バイクでヤマハという印象はなかったですね。 その時代に販売してい ・・・・・・
続きを読む
2017年7月14日
スカラブ255WAKEをご購入いただきました東京都の羽根田様の初進水の模様や感想をご紹介します。 羽根田様は現在ジェットボートを1艇所有されているお客様です。 そのボートはヤマハAR240、伊豆方面に保管をされています。 ・・・・・・
続きを読む
2017年7月13日
SEA-DOO(シードゥー)、Kawasaki(カワサキ)は既にご紹介させて頂いたジェットの3メーカーの特徴教えます!最後はYAMAHA(ヤマハ)です。 YAMAHA(ヤマハ)といえば、その誰もが知るブランド力にて多くの ・・・・・・
続きを読む
2017年7月13日
SEA-DOO艇2008年モデルのジェットです。 点検に持ち込まれたジェットを覗いて見ると、クーラントのサブタンクが空っぽではありませんか・・ 少し脱線しますが、知らない方の為にもクーラント液に付いて考えて ・・・・・・
続きを読む
2017年7月13日
本日の納艇はYAMAHA(ヤマハ)FX-Cruiser HOをご購入頂きました森山様です! 森山様、本日は納艇おめでとうございます!当初は日曜日の納艇でしたが、急遽仕事がお休みとなり、待ちきれずに納艇となりました。 とっ ・・・・・・
続きを読む
2017年7月12日
先日のブログではSEA-DOO(シードゥー)をご紹介させて頂きましたが、今日はKawasaki(カワサキ)についてご紹介します! カワサキといって思い浮かぶのはやはりライムグリーンのカラーリングでしょう!このライムグリー ・・・・・・
続きを読む
2017年7月10日
本日の納艇はSEA-DOO(シードゥー)RXT-X 300RSをお買い上げ頂きました、清水様です! 清水様は、以前RXT 215を所有されていましたが、船底のトラブルで買い替えを検討!せっかく買うなら最高馬力をとの事で、 ・・・・・・
続きを読む
2017年7月10日
一流のジェットライダーとは単に速く走ることではなく、 総合的なジェットの知識や技術を持った人を指すのです。 カッコイージェッタ―とは一流のジェットライダーです。 自動車の場合はタイヤがクッションの効果を持っ ・・・・・・
続きを読む
2017年7月9日
質問です。 「あなたが自動車Aに乗って停止しています。 そのあなたの乗っている自動車Aに向かって数十キロのスピードで自動車Bが向かってきます。 自動車Bは自動車Aに衝突するぎりぎりの所で急旋回をしました。 あなたはどのよ ・・・・・・
続きを読む