2017年8月20日
昨日、和歌山県の白浜で ジェットで、トーイングチューブを引っ張っりながらいかだの周りを回ろうとし そのままトーイングチューブがいかだに衝突してしまった… という、とても残念な事故が起こってしまったようですね ・・・・・・
続きを読む
2017年8月19日
この時期になると2018年モデルが気になる方が多いですね。 いつ発表? 何か変わるの? このような質問をいただきます。正直、全く情報はありません。 昨年の発表は早かったですよ。次の通りです。 ・SEA-DOOは8月20日 ・・・・・・
続きを読む
2017年8月19日
本日の納艇は、YAMAHA(ヤマハ)GP1800をご購入頂きました高橋様です! 高橋様は写真奥に写っているFX HOを所有されていますが、スーパーチャージャーを搭載した艇も欲しいという事で買い増しを検討。ブルーが大好きな ・・・・・・
続きを読む
2017年8月18日
取り外しだけやっときます。 部品入荷がメーカーお休みのため遅くなっております・・・。 大変ご迷惑をおかけいたしておりますm(__)m 車の油圧ジャッキで持ち下げて?やるとシリコンが剥がれライドプレートを取り外すことができ ・・・・・・
続きを読む
2017年8月18日
ジェットシーズンインはゴールデンウィークの5月にスタートする人が多いです。 5月を秋に例えると10月から11月だと思います。5月にシーズンインする人はウェットスーツを持っているので10月いっぱいまでは乗るでしょう。 また ・・・・・・
続きを読む
2017年8月13日
誠に勝手ではございますが下記期間を休業させていただきます。 8月14日(月)〜8月17日(木) 休業期間中にいただきましたメールへのご返答は8月18日(金)に順次行ってまいります。 ご返答までに少しお時間をいただく場合が ・・・・・・
続きを読む
2017年8月13日
普通にジェットを購入すると、普通のジェットです。 2016年モデルのカワサキULTRA LX でも、このジェットをカッコよくしてみるとこんな感じ! イメージが大きく違いますよね パッと見て気に ・・・・・・
続きを読む
2017年8月13日
ジェット免許取りに行くときの、濡れてもいい服装ってどんなの…? と、お悩み相談を受けることが結構あります 教習所から届く案内状には 『動きやすくて、濡れてもいい恰好』とだけ書いてあります じゃ ・・・・・・
続きを読む
2017年8月12日
ジェットには次のようなステッカーがジェットポンプ横に貼ってあります。 カワサキの場合は ヤマハの場合は SEA-DOOの場合は ジェット納艇のとき毎度説明させていただいてます。 ジェットが引っくり返ってしまったとき、引き ・・・・・・
続きを読む
2017年8月11日
ライフジャケットが 命を守ります! このようなチラシが国土交通省から届きました。 長期連休のお盆休み前にさらなる安全啓発を一人でも多くの方々に周知したい願いです。 ジェットを所有されている皆さんは当然ライフジャケットを持 ・・・・・・
続きを読む