2017年7月9日
2017年前半最後のツーリングイベント、三河湾ツーリングを開催しました! 今回ご参加頂いたのは、初参加者3艇を含む8艇11名で三河湾を周遊しました! 予定より少し早い9:15に出航!天候は曇りでしたが、海面状態は波も穏や ・・・・・・
続きを読む
2017年7月9日
もうそろそろ、梅雨があける気配がしてきましたね 本格的な夏へ向けて、遊ぶ準備はもうばっちりでしょうか!? まだばっちりじゃない人は、すぐに準備を始めましょう!(笑) 特に免許は発行まで時間がか ・・・・・・
続きを読む
2017年7月8日
先日『ジェット買ったらいつ納艇できるの?』というブログを書きました。 こちらの記事です。 ジェットは在庫があればスピード納艇が可能ですが引っ張るトレーラーが無いとジェットが運べません。 トレーラーでけん引する方はトレーラ ・・・・・・
続きを読む
2017年7月7日
今回綺麗にするトレーラーは「ZERO500-B」ジェットを低く積むことができるため 見た目にもかっこいいトレーラーです。 しかし使った後のメンテナンスに手を抜くと・・・。 板バネが錆びてしまってます。 タイヤが取り付くと ・・・・・・
続きを読む
2017年7月7日
7月に入りジェット購入を検討されているお客様から多くのお問い合わせをいただいております。 その中で一番多いお問い合わせは 『ジェット買ったらいつ納艇できますか?』 です。 新艇の場合 購入されるジェットがネオスポーツに在 ・・・・・・
続きを読む
2017年7月6日
ジェットスキーを初めて購入しようとする時、YAMAHA(ヤマハ)Kawasaki(カワサキ)SEA-DOO(シードゥー)の3メーカーが国内では販売されており、いったいどのメーカーにしようか悩んでしまいますね・・・ そこで ・・・・・・
続きを読む
2017年7月6日
7月。ジェットシーズンに入り、今年も お約束の、ポンプ周辺の修理事例が増えてきました。 今週でなんと2件! 一つずつご紹介していきます。 まずSEA-DOO GTR215 2014年モデルです。 ポンプに固 ・・・・・・
続きを読む
2017年7月5日
YAMAHA(ヤマハ)のレーシングカラーでもあるブルーの船体の2モデル、FX SVHOとGP 1800!同じ1.8リッターのエンジンにSC(スーパーチャージャー)を搭載し250馬力を出すハイパワーマシンです。どちらも同じ ・・・・・・
続きを読む
2017年7月5日
本日の納艇は、Kawasaki(カワサキ)STX-15Fをご購入頂きました高木様&松永様です! 高木様&松永様、本日は納艇おめでとうございます♪本当なら昨日の予定でしたが、あいにくの天候の為、本日に変更となりました。 今 ・・・・・・
続きを読む
2017年7月3日
7月22日(土)スタンドアップジェットで遊ぼうイベントを開催します。 参加定員20名、カワサキNEWモデルSX-Rを3艇用意、その3艇で1日中スタンドアップに乗って遊んでいただくイベントです。体力の続く限り乗りたいだけ乗 ・・・・・・
続きを読む