来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ

シードゥGTI130はスタイルがGood!!

2017年6月11日

シードゥGTI130はスタイルがGood!!
本日はシードゥGTI130をお買い上げいただきました二宮様の納艇です。 二宮様は岡山からのご来店、昼頃の納艇予定でしたが開店前に到着、早朝からの納艇となりました。 二宮様は中古艇を探していましたが地元を探しても遠方を探し ・・・・・・ 続きを読む

ヤマハAR195、スカラブ195Hインパルス 比較

2017年6月10日

ヤマハAR195、スカラブ195Hインパルス 比較
ジェットボートの中で一番売れているボートサイズは19フィート(6m未満)のサイズです。 国内でジェットボート販売しているのはヤマハとスカラブの2つのメーカーだけ、その2メーカーとも19フィートのジェットボートがラインナッ ・・・・・・ 続きを読む

快晴のラグナマリーナでスパーク納艇

2017年6月10日

快晴のラグナマリーナでスパーク納艇
本日はシードゥ・スパークをお買い上げいただきましたS社様、ラグナマリーナで納艇です。 S社様は既にクルーザーボートとマリンジェットVXを所有されてます。社員の皆さまで遊ぶのに遊び道具が足りない、そこでジェットを増やすこと ・・・・・・ 続きを読む

安定感を求めて!SEA-DOO GTX 155納艇です!

2017年6月9日

安定感を求めて!SEA-DOO GTX 155納艇です!
本日の納艇は、SEA-DOO(シードゥー)GTX 155をご購入頂きました伊藤様です! 伊藤様、本日は納艇おめでとうございます♪いよいよこの日が来ましたね~! 以前はYAMAHA VX-DXを所有されていましたが、買い替 ・・・・・・ 続きを読む

夏はゴミや浮遊物、海草に注意です!

2017年6月9日

夏はゴミや浮遊物、海草に注意です!
鳥が巣を作ったわけではありません。 海草?浮遊物?を吸い込んでしまったポンプケースです。 こちらのジェットは不具合をおこした艇の救助のために、ゴミ(海草)を吸ってしまいました。 当然、冷却水の取り入れ口まで(赤丸)ゴミが ・・・・・・ 続きを読む

小柄ボートの魅力はパワーのある曲がりに興奮

2017年6月9日

小柄ボートの魅力はパワーのある曲がりに興奮
約15年前にはウェイクボードブームがきてジェット乗る人の大半はウェイクボードをする人が多かったです。ボートでウェイクしたい、ウェイク専用ボートやランナバウトボートにタワーを付けてウェイクボードするそんな時代でした。 しか ・・・・・・ 続きを読む

2017年はこのロゴに注目!

2017年6月8日

2017年はこのロゴに注目!
2015年、日本国内に初めて登場したジェットボートブランドSCARAB(スカラブ)!パワーボートでは名の知れたメーカーですが、ジェットボートが今年で国内流通し始めてから3年が経過!いよいよ多くのお客様に認知され初め、各地 ・・・・・・ 続きを読む

水没率100%!?あるミスから起きる恐怖を体感

2017年6月7日

水没率100%!?あるミスから起きる恐怖を体感
「水没率100%」 勝手に言ってるだけのなんの確証もない数値ですが、、あながち間違いでもないかもしれません。   ヤマハ艇に乗られている方は、 フラッシング時に使用する水洗アダプターを取り付けたまま、ジェットを ・・・・・・ 続きを読む

ツーリングで分かった燃費比較!最も良かったモデルはあの・・・

2017年6月7日

ツーリングで分かった燃費比較!最も良かったモデルはあの・・・
昨日ネオスポーツとウエストラグーンスタッフ7名7艇で篠島へツーリングへ行きました!篠島では素敵なマドンナとワイルドで優しい島人に熱い歓迎を受け、篠島はいい島だ~と実感したツーリングとなりました! さて、ツーリングから帰港 ・・・・・・ 続きを読む

NAモデルと変わらないGP1800の燃料消費量

2017年6月5日

NAモデルと変わらないGP1800の燃料消費量
昨日開催したセントレアツーリングでヤマハGP1800を使用しガソリンの消費量を調べてみました。 GP1800 ガソリンタンクは満タンで70リットルです。 蒲郡市西浦町のウエストラグーンからセントレア(中部国際空港)までの ・・・・・・ 続きを読む