来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ

9月3日(日)ネオフェスティバル開催!

2017年5月10日

9月3日(日)ネオフェスティバル開催!
参加募集を締め切りました。沢山のご参加ありがとうございました。 今年もあのネオスポーツ最大イベント「ネオフェスティバル」がやってくる!夏の思い出を締めくくるにはピッタリのビーチパーティーを、愛知県蒲郡市の西浦パームビーチ ・・・・・・ 続きを読む

ネオスポーツに秘密兵器が?

2017年5月8日

ネオスポーツに秘密兵器が?
ネオスポーツに秘密兵器が出現?? なんだこれは??? ヒッチボールが付いている? 原動機もついている?   実はトレーラーを動かすマシンでした。 それでは使用してみましょう。 まずはトレーラーカプラーにマシンを ・・・・・・ 続きを読む

そのトレーラー大丈夫?の質問に大丈夫でない人の答えって、、、コレ。

2017年5月7日

そのトレーラー大丈夫?の質問に大丈夫でない人の答えって、、、コレ。
トレーラーの状態が大丈夫じゃなさそうな場合、だいたい半笑いでこう答えます。 「おれはだいじょうぶ!」   大丈夫じゃない場合のトレーラーの写真です。 近づいて見てみると もっと近づくと、 穴が開いています。 こ ・・・・・・ 続きを読む

実質無料!?超お得に免許を更新する裏ワザ!!

2017年5月7日

実質無料!?超お得に免許を更新する裏ワザ!!
こちら、学生時代に取った2級小型船舶の免許証   免許証の登録・交付日は 平成27年09月24日 となっていますね   こんな活気のない老けた顔してますが ほんの2年前まで学生だったんですよ僕(笑) ・・・・・・ 続きを読む

免許証待ち、初乗りが待ち遠しい気持ちで納艇です。

2017年5月7日

免許証待ち、初乗りが待ち遠しい気持ちで納艇です。
本日はひょうきんな仲良し3人組、SEA-DOO 3艇の納艇です。 左は名古屋市の久保田様GTI130、真ん中は海部郡大治町の加藤様GTI130、右は碧南市の外山様GTR230をお買い求めいただきました。 ジェット免許講習 ・・・・・・ 続きを読む

やっぱりスピードが欲しい!RXP-X 300RS納艇です!

2017年5月7日

やっぱりスピードが欲しい!RXP-X 300RS納艇です!
本日の納艇は、SEA-DOO(シードゥー)RXP-X 300RSをご購入頂いたK様です!   K様、本日納艇おめでとうございます。本当はゴールデンウィークに初乗りを・・・というご希望でしたが仕事の都合で本日の納 ・・・・・・ 続きを読む

種類が多すぎのヤマハ、何を買ったら良いかわからない

2017年5月6日

種類が多すぎのヤマハ、何を買ったら良いかわからない
ジェットはモデル数が多くて何が何だかわからない、何を買ったら良いのかわからない、カタログ見てもわからない・・・ 初めて購入を検討されているお客様に多い悩みですね。 確かに各メーカーのモデル数はとても多く理解をするのは難し ・・・・・・ 続きを読む

走った往復180Km!瀬戸内ツーリング開催しました!

2017年5月5日

走った往復180Km!瀬戸内ツーリング開催しました!
ネオスポーツ初めての開催となる瀬戸内ツーリングを開催しました!今回は倉敷在住のお客様の全面協力のもと開催できた企画で、ネオスポーツからは11艇14名、地元倉敷からは10艇とボート2艇のとっても賑やかで豪華なツーリングとな ・・・・・・ 続きを読む

5月中に自分のジェットを手に入れよう!!

2017年5月5日

5月中に自分のジェットを手に入れよう!!
夏前に自分のジェットを手に入れよう、でももうちょっと先かな? そうと思っている方、とても多いと思います。 5月中がとってもお買い得ですよ。 もうだいぶ少なくなりましたがネオスポーツには昨年モデルのSEA-DOOの在庫があ ・・・・・・ 続きを読む

レクサスRX200Tにヒッチメンバー取り付け

2017年5月5日

レクサスRX200Tにヒッチメンバー取り付け
今回はレクサス RXにヒッチメンバーを取り付けしました! 今回取り付けしたヒッチメンバーは 海外のヒッチメンバーです。 取り付け説明書は英語のため現車にて取り付け方法を確認します。 牽引フックの取り付けの2つの二次穴を使 ・・・・・・ 続きを読む