2017年2月8日
毎年この時期になると、ネオスポーツでのエンジン勉強会がひそかに行われるのですが、 その実験台となるカワサキ艇のエンジンを準備として、今日一通り分解しておきました。 ・・・・・・
続きを読む
2017年2月5日
ネオスポーツ主催のタイムトライアルレースイベント NS1 第3戦を愛知県蒲郡市のジェット専用マリーナ「ウエストラグーン」にて開催しました。 本来、第3戦は1月に行われる予定でしたが、雪の為延期となり、本日開催されました。 ・・・・・・
続きを読む
2017年2月5日
本日はSEA-DOO GTI130をお買求めいただきましたG様の納艇です。 G様はジェットを購入するのは初めて、選んだジェットはSEA-DOO GTI130でした。 GTI130は1494cc 130馬力 NAエンジン ・・・・・・
続きを読む
2017年2月4日
ジェットを初めて購入するお客様の多くはジェットに乗れるシーズンの時期になったから具体的に考えると思います。 ゴールデンウィーク前や梅雨明け頃が非常に多いですね。 でもまだ乗らない時期の今購入することをおすすめしたいと思い ・・・・・・
続きを読む
2017年2月4日
SEA-DOO(シードゥー) RXT-X 300RS の中古艇入荷です! SEA-DOOのハイパワースポーツモデルに位置づけされる、RXT-X 300RSが入荷しました。Xシリーズ専用の調整可能ステアリング ・・・・・・
続きを読む
2017年2月4日
Kawasaki(カワサキ) ULTRA 310X の中古艇入荷です! アクセルを握った瞬間、他のライバルを置き去りにするその加速力が魅力のULTRA 310Xが入荷しました。SC(スーパーチャージャー)搭 ・・・・・・
続きを読む
2017年2月3日
あまり自分のジェットをしたから見たことのある人はいないかな~? マリーナなどで下ろす人は見たことがあるかもしれませんが トレーラーの下からわざわざ潜り込んで見る人はあまりいないでしょう。 冬期メンテナンスで目につくのは、 ・・・・・・
続きを読む
2017年2月2日
PCに接続して見る点検で、こんな風なエンジン始動時に行うテストがあります。 これは、SEA-DOO艇に接続した時の画面です。(他2メーカーも似たようなテストはあります) 図と共にシリンダーをシャットダウンさせると書いてあ ・・・・・・
続きを読む
2017年2月2日
今年も早いもので2月に入りいよいよ2017年モデルのデリバリーされ始めていますが、2016年モデルと2017年モデル「購入するならどちらがいいかなぁ~??」とお悩みの方も多いはず。 というのも、船体の形状や ・・・・・・
続きを読む
2017年2月1日
SEA-DOO(シードゥー) GTI 130 の中古艇入荷です! 人気のSEA-DOO GTI 130が入荷しました。全体的に使用に伴う傷や汚れはありますが、エンジンルーム内はとってもきれいで、全オーナー様 ・・・・・・
続きを読む