2014年5月23日
この謎の物体の設置作業です(#^.^#) 移動させるにも一苦労です(>_<) クレーンで吊り上げ設置完了(^^)v 結構頭を使う作業となりましたが何とか設置できました\(^o^)/ この物体はいったいなんなん ・・・・・・
続きを読む
2014年5月23日
ジェット用トレーラー KAMIKAZEトレーラーが入荷しましたよ! KAMIKAZEトレーラーは、低重心設計でバンクにはすべるレールを採用していますので、ジェットの揚降が楽々行えます。また灯火類には全てLEDを採用してい ・・・・・・
続きを読む
2014年5月23日
SEA-DOO GTI130が5月最も売れています。 ワイヤーレス電子スロットルなのでとっても軽く楽なアクセルレバー、とっさの時に直ぐリバース操作ができる水上ブレーキ&リバースシステム、燃費を軽減できるエコモード、かっ飛 ・・・・・・
続きを読む
2014年5月22日
トレーラーの車検とほぼ同時期に、自賠責保険も有効期限が満期になります。 ネオスポーツで車検を受検してくださったお客様には「自賠責保険満期のお知らせ」というはがきを送らさせていただいております<m(__)m> ・・・・・・
続きを読む
2014年5月22日
使ったら片付ける。 汚れたらきれいにする。 小さなころから教わりました。 言うことを聞かないと、 こんなんなっちゃうよ! SEA DOOのオイルフィルターのフタです。 塩まみれで ・・・・・・
続きを読む
2014年5月22日
ヤマハのリモコンキーの点検です。 6つの小さいネジを外すとカバーが取れます。 YAMAHAのリモコンキーは 丸っこいタイプの電池でしたよ! しっかりパッキンが付いてますが 海水に浸かっちゃうと壊れてしまうので お気を付け ・・・・・・
続きを読む
2014年5月22日
先日試乗会で使用したYAMAHA(ヤマハ)FZS-SVHOを試乗艇スペシャル価格として、ご販売致します。 試乗会でもULTRA 310Xと互角に張り合った、YAMAHAのスポーツモデル。今年からSVHOというNEWエンジ ・・・・・・
続きを読む
2014年5月22日
お待たせしました。2014年モデルSEA-DOO WAKE155が待ちに待ってようやく入荷してきました。 ウェイクボードするならWAKE155 伸縮式のウェイクポール、ウェイクボードラック、ウェイクスピードを設定できるS ・・・・・・
続きを読む
2014年5月21日
今日はこれ「Vリフト」という海に浮かべる浮き船台を組み立て、トレーラーに載せるという作業(*^_^*) 以前のものと仕様が少し変わってとても良くなってます\(^o^)/ そんなに重くないのでうちのユニックで軽々持ち上がり ・・・・・・
続きを読む
2014年5月21日
今日は始業点検を5台やりました。 それも全部0円なんです(^^; 格納点検を受けられた方は今月いっぱいまで始業点検が無料ですよ! ついでに消耗品交換をされる方も多いですね。 今週は良い天気が続 ・・・・・・
続きを読む