2019年8月10日
本日GP1800を納艇しましたO様!! 納艇おめでとうございます!! 最近は超遠方が多く…O様もかなり遠くからご来店いただきました! 本当にありがとうございます♪ 最初からGP1800のカスタ ・・・・・・
続きを読む
2019年8月10日
本日はシードゥーGTI-SE130をお買い求めいただきました岐阜県下呂市のY様の納艇です。 Y様は先日までカワサキSTX-15Fを所有されてましたが売却され乗り換えです。 Y様のご友人様は今年の1月にヤマハFXクルーザー ・・・・・・
続きを読む
2019年8月9日
本日はヤマハマリンジェットFZSをお買い求めいただきました静岡県掛川市の加藤様の納艇です。 加藤様は昨年の9月にジェット免許を取得、約1年間は友人のジェットを借りて遊んでました。 ジェットシーズンになり自分のジェットが欲 ・・・・・・
続きを読む
2019年8月9日
エンジントラブルやインペラにゴミやロープなど巻き込んでしまうと走行不可となますので 『えい航』 して岸まで移動します。 ご注意!! ・えい航されていてもジェットポンプに水が通います。 ・高スピードで走行するとジェットポン ・・・・・・
続きを読む
2019年8月9日
お盆休み前にプチ片付け、 半年でこれだけの鉄くずが溜まりました。 今回は鉄くずだけの処分になります。 ネオスポーツもお盆休みをいただいております。 8/13.14.15 がお休みとなります。 大型の台風「クローサ」の行き ・・・・・・
続きを読む
2019年8月9日
ジェットっていつ頃まで乗れますか? この時期になりますと今年購入されたお客様やこれから購入を検討されているお客様からの質問があります。 答えは年中乗れますよ! と言いたいところですが流石に冬は厳しいかな? 年中乗る方は ・・・・・・
続きを読む
2019年8月8日
本日はヤマハGP1800をお買い求めいただきました福井県のT様の納艇です。 残念ながら今回は顔出しはありません。(>_<) T様はVXクルーザーHOを所有してましたがパワー不足を感じワンランク上のGP1800 ・・・・・・
続きを読む
2019年8月8日
ジェットを所有されている皆さま、出発前にジェットの点検を行ってますか? エンジンがかかったから大丈夫ってだけで出発してませんか? ショップが点検したから大丈夫!って思ってないですか? 発航前点検は船長の義務です。 ① 船 ・・・・・・
続きを読む
2019年8月8日
SEA-DOO艇に関することですが、↓のイラストを見たことありますか? これは「クローズドループ・クーリングシステム」といいます。 単純にSEA-DOO艇はエンジン冷却にクーラント液を使用しているという事で ・・・・・・
続きを読む
2019年8月7日
先日ご契約頂いたSEA-DOO(シードゥー)GTX Limited300!ほぼ即決でご契約頂きましたが、その理由はSEA-DOOのフラグシップモデルに相応しい装備とオプションが充実しているという事でした! そんなGTX ・・・・・・
続きを読む