来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > 点検・メンテナンス

サービスクイズ カワサキ艇のこれなんぼ?

2017年5月3日

サービスクイズ カワサキ艇のこれなんぼ?
毎回マニアックなサービスブログばかりですので、何か変化を・・と1日悩みに悩んだ結果 突然ですが、サービスクイズです!(シリーズ化か?)   (問題)カワサキ艇過給機モデルのジェットで、次のうち一番値段の高い部品 ・・・・・・ 続きを読む

ポンプ周りは常に点検しましょう!

2017年4月21日

ポンプ周りは常に点検しましょう!
シーズン前点検で、後ろから点検したら・・・ 貝殻 スコープゲートから覗いたら 梱包用荷ヒモ ペラも結構ガリガリ・・・。   SVHOみたいな高馬力モデルではこの位の 曲がりでたぶんキャビルと思われます。 交換を ・・・・・・ 続きを読む

ボルトが折れてました・・・。

2017年4月14日

ボルトが折れてました・・・。
ヤマハのマフラー部分にある、エンジンとマフラーを固定している 部品。 こんな感じで取り付けがされているのですが・・・。 こんな感じで折れてました。 幸いヤマハはボルトが鉄なので自分で何とか直してみようということになりまし ・・・・・・ 続きを読む

DESSキーが認証されない症状?

2017年4月13日

DESSキーが認証されない症状?
SEA-DOO艇 RXT-x300Rsの修理です。 登録されているはずのDESSキーを指しても、メーターには「READING KEY」と表示されてしまう。 キーが認識されないという症状です。 ここからはトラブルシューティ ・・・・・・ 続きを読む

カワサキ艇 ビルジ系統の洗浄

2017年4月5日

カワサキ艇 ビルジ系統の洗浄
例えばカワサキ艇の、特に過給機モデルのエンジン脱着となればそれなりの 工賃・時間・労力(主に私)が伴ってくる大きな作業になってきます。   そしてエンジン脱着までも余儀なくされる作業内容が・・・これも例えばこん ・・・・・・ 続きを読む

スパークプラグがオイルに埋まってる!?

2017年4月2日

スパークプラグがオイルに埋まってる!?
シーズンインだ! そうだ!俺のSEA DOO、スパークプラグを交換しよう!! イグニッションコイルを外してっと、、、。 うぎぁぁぁ!!! スパークプラグがオイルに埋まってる!?   そんな経験をした人はいません ・・・・・・ 続きを読む

工賃に影響が!?「DRAIN ASSY」交換問題

2017年3月29日

工賃に影響が!?「DRAIN ASSY」交換問題
SEA-DOO艇RXT-X260Rsの「DRAIN ASSY」という部品をご存知でしょうか??   このドレンプラグの問題でよくあるのが「PLUG ASSY」がナメてしまうパターンで これ自体は2000円ほどで ・・・・・・ 続きを読む

年度末です(^_-) 金曜日です(>_<)

2017年3月24日

年度末です(^_-) 金曜日です(>_<)
今日は午前中から出っぱなしです。 午前中はジェットの引取りなどなど・・・。 午後は、名古屋の陸運局までナンバー取得 今からだと何時に帰ってこれるか・・・。 心配です(?_?) 一時間ちょっとで到着\(^o^)/ 満車です ・・・・・・ 続きを読む

BRP 2017年モデル技術勉強会に行ってきました!

2017年3月22日

BRP 2017年モデル技術勉強会に行ってきました!
3月22日 一宮某所にてBRP主催のサービス技術講習会に参加してきました! 各地のSEA-DOO販売店の偉大なサービスマンが集結し、少ーし肩身の狭い思いをしながら(笑) 今日は「勉強をしてきました!」 (感想のようなブロ ・・・・・・ 続きを読む

YAMAHA FXのポンプケース取り外し 分解

2017年3月17日

YAMAHA FXのポンプケース取り外し 分解
お客様より違和感があるということで YAMAHA FX のポンプケースを取り外し分解してみました。 これはドライブシャフトを抜いた写真ですが グリスが水と混ざってしまい変色しています。 本来、特殊工具でベアリングを抜き取 ・・・・・・ 続きを読む