2014年4月12日
始業点検で大忙しになってます! みなさん、乗るのが待ち遠しい様子ですね。 始業点検と合わせて増えたものがあります。 ボートトレーラーのメンテナンスです。 灯火類を新しくしたり、 ・・・・・・
続きを読む
2014年4月11日
サービス工場に行くと ISに襲われている。 ガオォォー!! 喰われてます。 SEA DOOのISモデルはこうやって修理やメンテナンスをするんです。 周りから見てると面白いんだけど ・・・・・・
続きを読む
2014年4月11日
SCのオーバーホールです。 このSCは羽が空回りしていたので、原因を探ってみます。 分解途中です。 この金色のワッシャー、ギアを挟んで2つ付いているはずの部品ですが、 1つしか付いてませんでした! そのせいでギアが空回り ・・・・・・
続きを読む
2014年4月10日
ポカポカ陽気、そしてマリーナ前はペタペタ。 絶好のクルージング日和です。 いやいや、テスト走行日和です。 テストするボートは SEA DOOのジェットボート。 いくつかジェットボ ・・・・・・
続きを読む
2014年4月10日
GTI130にリボーディングステップ取り付けです。 片側に三ケ所の穴あけで固定しています。 先日ツーリング行ったときにも気づきました。 やっぱり付いていた方が楽です(^^) ジェットに乗り込むのに苦労してる ・・・・・・
続きを読む
2014年4月10日
チョットしたトラブルでここまで分解しないと作業ができませんでした(>_<) 見えるのに取り外せない(>_<) そんな時は落ち着いて一つ一つ丁寧に分解していくしかありません(#^.^#) ここの部品 ・・・・・・
続きを読む
2014年4月10日
今日は昨日の続きのサンシーカーの金属部を本塗装しました。 RESUCOと一緒に作業をしました。 RESUCOの秘密兵器を使っての塗装でした。 秘密兵器は実験段階なので乞うご期待ください。 &n ・・・・・・
続きを読む
2014年4月9日
今日はサンシーカーの金属部分の塗装をしました。 ↓ サンダーで磨いた部分を黒に塗りました。 今日は天気が良くて塗料がすぐ乾燥してしまい塗るのが困難でした。手際の良さが大事ですね。 段々出来上が ・・・・・・
続きを読む
2014年4月7日
トレーラー車検へ行く準備の一つ。 汚れたハブや板バネを黒く塗っていきます! before after ビフォー アフター よし、きれいになりました(^^) では休み明け、車検行ってきます! ネ ・・・・・・
続きを読む
2014年4月6日
GTI130のセットアップです。 パーツを組み立てて、シートカバー外して、 ん、ちょっと違和感が(~_~;) 比較してみます! 明らかに白くなってますね。 謎です(*_*) ネオスポーツ鈴木
続きを読む