来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > 点検・メンテナンス

今日はジメジメして暑苦しかった一日でした・・・。

2019年6月28日

今日はジメジメして暑苦しかった一日でした・・・。
今日はジメジメして暑苦しかった一日でしたが、皆さん大丈夫でしたか? 私は今日、午後から蒲郡の「ラグナマリーナ」でシーズン前点検を行っていました。 PWC 7艇 ジェットボート 2艇 冬季メンテナンスを行っていただいている ・・・・・・ 続きを読む

SEA-DOOハンドルが重くなる!?

2019年6月21日

SEA-DOOハンドルが重くなる!?
SEA-DOOで4~5年たつとハンドルが重たく感じることがあるんです。 この可動部を引っこ抜きます。 やっぱりグリスが無くなってます。 ここにBRP純正グリスを塗ってやります。(ケーブルやほかの部品という可能性もあります ・・・・・・ 続きを読む

最近の三河湾(蒲郡側)

2019年6月7日

最近の三河湾(蒲郡側)
最近の三河湾、特に蒲郡側はゴミ浮遊物が非常に多いと思いませんか・・・? 先日もテスト走行へ行ったのですが、大きな丸太が根っこ付きで浮かんでました。 ジェットで乗揚げでもしたらと思うとゾッとします。 それが原因か分かりませ ・・・・・・ 続きを読む

私的にタイムスリップした感じです・・・。

2019年5月24日

私的にタイムスリップした感じです・・・。
27年前にタイムスリップした感じです。 キャラバンの荷台に550SXを積んで これからテスト走行です! JS550-C1が発売されたころに、この業界に入り JS550の木枠が覆われていたのがダンボールでその絵がチョッと怖 ・・・・・・ 続きを読む

ヤマハのホースクランプ

2019年5月10日

ヤマハのホースクランプ
ヤマハのホースクランプは定期的な点検 定期的な交換が必要です。 シーズンオフ時に錆は進行する可能性が高いため シーズンイン時には必ず目視できるものは点検しましょう! 目視できない部分も当然あります。 見えてもこれはエンジ ・・・・・・ 続きを読む

この部品日焼け?で変色してしまいます・・・。

2019年4月26日

この部品日焼け?で変色してしまいます・・・。
カワサキ「ULTRA系」の「メーターカバー」という部品 劣化でしょうか?変色してしまってます。 部品代と工賃で「1万円くらい」で交換できる部品です。 磨いて直るか?試してみたのですが、時間がかかりすぎるのとあまりきれいに ・・・・・・ 続きを読む

チョッと風が強かったけど・・・。

2019年4月19日

チョッと風が強かったけど・・・。
今日は少し北西?北?の風が強く吹いていましたが寒くはなく テスト走行日和!というわけで、2艇まとめて持っていきテスト走行です! 海面はベタベタに見えますが少し沖に行くと、まあまあ~の波です。 「WEST LAGOOM K ・・・・・・ 続きを読む

久々にエンジンを掛けたら変な音が・・・。

2019年4月12日

久々にエンジンを掛けたら変な音が・・・。
暖かくなってきて久しぶりに、ジェットのエンジンを掛けたら変な音が・・・。 変な音の原因は様々ですが、比較的多いのが「ポンプケースからの異音」 走行時間が長いものほど、シールからの水入りによるベアリングの錆付きがあります。 ・・・・・・ 続きを読む

【初乗り】ゴールデンウイークの準備を急ぐ理由とは?

2019年4月9日

【初乗り】ゴールデンウイークの準備を急ぐ理由とは?
桜花爛漫の季節を待ちわびて、次に楽しみなのがジェット初乗りではないでしょうか? 今年のゴールデンウイークは10連休!ジェット初乗りだ!という方が多いようです。 そこで、ジェットの準備はできていますか?まだの方は急いでくだ ・・・・・・ 続きを読む

トレーラーの車検証の満了期限を確認しましょう!

2019年3月22日

トレーラーの車検証の満了期限を確認しましょう!
暖かくなってきました! 昨日は「春分の日」桜の開花も各地で報告され今週末、来週末はお花見へと行かれる方も多いでしょう! お花見といえば、「お花見ツーリング」が今年も開催されます! ツーリングといえば、トレーラーにジェット ・・・・・・ 続きを読む